見出し画像

「『無理して規則的に食べる』をやめている」から1年と2ヶ月

1日1食休日2食の生活になってから1年と2か月が経過しました。過去のBMI数値の行も増えてきたので、以前の様に全てを記載したものを終わりの方に纏めています。今年に入ってからのBMI値はこちらです。

BMI指数でみる体重の変化-2023年-

2023-01-25 19.32
2023-02-25 19.72
------✂ ゼンカイハココマデ ✂------
2023-03-05 19.14
2023-03-15 19.28
2023-03-25 19.43

小生の身長は165cm。

食生活等を振り返ってみると、前半は、島根県三瓶山にハンバーガーを食べに行ったり、STARBUKSでチャイティラテを普段よりも回数を頂きました。仕事終わりに食事に行くこともありませんでした。

三瓶バーガーは地産地消

イレギュラーな生活が終わり、いつも通りの1日1食休日2食の生活に戻れたからか、少しずつではありますが体重も減ってきました。太ももの内側に少し隙間が出来た気がします。

休日に食べる昼食が2日連続PASTAだったことがあったのですが、週明けに体重が増えました。PASTAではない日はそうならなかったので、グルテンの影響もあるのかもしれません。

余談ではありますが、以前アンミカさんが冬になると体重が5kg程増加するという趣旨の発言をされていたので、イレギュラー生活だけでなく冬のせいもあったかもしれません。この辺りは、来年の体重と比較する必要がありそうです。

後半、プランクのパターンを少し変えました。片足プランクも追加しました。プランクに掛ける総時間の変更はしていないので、気分転換です。

片足プランク

休日に友人と遠出をした際には、道中カフェラテを飲んだり、昼食を食べたりしました。昼食の量が多かったので、夕ご飯は控えましたが、翌日昼食時間にかなり空腹になったので、コンビニでナゲット的なものを食べました。

ところで、White dayにチョコを貰いました。毎日のように夕食後1,2粒食べています。またお彼岸だったこともあり親族等から様々なお菓子を頂いたのでそれらも夕食後等に食べています。

フィナンシェ等小麦粉を主で作られているお菓子を食後に食べると、やはり体調が悪くなるのと、翌朝体重変化がほぼないです。

また、食べたいとは思わないのに手が伸びるので、小麦粉は麻薬かなにかですか?

グルテンは胃の中にある酵素や胃酸と反応して、いろんなポリペクチド(タンパク質)に分解されます。そのポリペクチドは抗グルテン抗体ができる抗原になったり、免疫機能に変化を与えたり、細胞毒性を発揮したり、腸管の透過性を高めて、腸内細菌の発生する毒素を血中に入れたり、セリアック病の炎症を引き起こしたりします。さらにグルテンは、エクソルフィンという麻薬のようなポリペクチドにも分解されます。このエクソルフィンは体内に吸収されて、脳にあるモルヒネなどの麻薬の受容体であるオピオイド受容体に結合します。すると、多幸感を感じるようになり、次第に小麦依存性が生じてきます。

島根県立大学出雲キャンパスHPより

Oh,No…

軽めではありますが、グルテン不耐性もありますし。改めて、小麦粉オフの生活の方が快適になりそうだと気が付いた次第です。

今月は小麦粉が多い食べ物が多くなるとどうなるかを十分学べたので、この辺りに注意しながら1か月過ごすことにいたします。

以下、開始時からの1か月ごとのBMI数値の変化です。

BMI指数でみる体重の変化

2021-11-22 23.65
 ※三度の飯と酒が好き(つまみ付)のおじさんたちが食事指導をうけた頃
2021-12-25 23.07
2022-01-25 22.85
 ※1日1食が始まった頃
2022-02-25 21.60
2022-03-25 20.94
2022-04-25 20.57
2022-05-25 19.76
 ※目標BMI値内に達成
2022-06-25 19.17
2022-07-25 18.95
2022-08-25 18.81
2022-09-25 18.62
2022-10-25 18.51
2022-11-25 18.73
2022-12-25 18.92
2023-01-25 19.32
2023-02-25 19.72
------✂ ゼンカイハココマデ ✂------
2023-03-05 19.14
2023-03-15 19.28
2023-03-25 19.43

開始当初の目標BMI値:19.5~20.0
 ※19.0未満の方が腸の調子がよさそう
ミニマム体重は2022-09-05の18.18

小生の身長は165cm

日本ではBMI値では18.5~25未満が普通体重と記載されています。アジア人やアジア系アメリカ人はBMI値が低くても疾患になりやすいそうです。そのため、米国や一部アジアの国ではBMI値18.5~23未満を普通体重としています。

今月はこんな感じでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?