マガジンのカバー画像

食生活

117
運営しているクリエイター

#ダイエット日記

「『無理して規則的に食べる』をやめている」から7ヶ月

無理して規則的に食べる生活をやめてから7か月が経過しました。朝食べないことは浸透したので、勧められるということもありません。 さて、BMI値が19未満になると快腸になったと前回書きました。本当に7/25以降も快腸な生活でした。 しかし、健康診断後に下剤を飲んで以降朝の定刻快適腸生活が崩壊しました。おそらく善玉菌もバリウムと一緒に排出されたのだと思います。善玉菌育成に勤しむ以外に快適腸生活をとり戻す方法はなさそうです。 そして皮膚の回復力目覚ましく、肘や膝の辺りの色合い等

1つの変化が更に変化をもたらしているみたいです

「あなたへのおすすめ」で桑名正典さんなる方のnote記事がでてきました。興味をそそられたので読んでみました。YOUTUBEは未視聴です。 そして、自分事として自らを振り返ってみる。 令和3年勤労感謝の日の頃、BMI値23OVERの亜細亜人的肥満児だった私ですが、私も「いいと言われたことはとにかくやってみる」精神で、三度の飯と酒が好き(つまみ付)なオジサン達が受けた指導を真似て、ダイエットを始めました。 その後、令和4年1月下旬からは1日1食(休日2食)の生活を始めていま

「『無理して規則的に食べる』をやめている」生活を始めてから5ヶ月と10日程経過しました。この10日の間に痩せたことを指摘?されることが増えました。「激やせしましたよね」と言われてもダイエット自体は7か月前に始めているので驚きが隠せません。

2泊3日伊勢旅は1日1食の生活ではない!

【1日目】 自宅で、いつもの様に紅茶を1杯飲みながら、友人が来るのを待つ。7時出発。飲料水はお水。午前中に鬼滅の刃のウエハースを1つ食す。 11時過ぎに大津PAで琵琶湖を眺めながらお昼ご飯。蕎麦とちりめん山椒ごはんを食す。ちりめん山椒大好きです! 13時過ぎに伊勢到着後、宿泊先から徒歩でコーヒーショップへ。紅茶とチーズケーキを食す。チーズケーキは甘すぎなくて食べやすかったです。 カフェから徒歩にて外宮参拝後宿泊先へ。特に食べたいものもないので、近くのスーパーでお惣菜を

「『無理して規則的に食べる』をやめている」から3ヶ月

保健士さんが三度の飯と酒が好き(つまみ付)なオジサン達に「毎月1kgづつ減らして半年後に6kg痩せる”を目標に頑張りましょう」という生活指導をされたのが令和3年(2021)11月。 記事纏めております。お時間ありましたらご一読いただければ嬉しいです。 ------✂ ゼンカイハココマデ ✂------ 4月の初旬、母からの「あれ?もしかして痩せた?」のひと言。「今ですか??今なんですか?!母上…」と正直思いました。23.65あったBMI値が20.75になって横ばいに