記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

毒と華が彩る情熱と哀愁の音色~ガレージ・シャンソンショー

ライブ月間のスタートはガレージ・シャンソンショー(ガレシャン)。

”ポップでキッチュなガレージシャンソン歌手”山田晃士さまと”IQ180のからくり人形”ことアコルデオン弾き・佐藤芳明さまが紡ぎ出す濃厚な世界。
毒々しくて重厚で軽やかで妙ちきりん。そのクセの強さが癖になる。

2022年発売のアルバム「異父母兄弟 異父母姉妹」を引っ提げてのツアー第3弾。福岡でのライブはなんと!5年ぶり!!!
配信ライブで拝見していたので、そんなに経つとは思っていませんでした。
生ガレシャン、また福岡で観ることができてうれしい。
遠路遥々来てくださってありがたいことでございます。

久しぶりのガレシャンLIVE。もちろん最高。
超絶技巧のアコルデオンもパワフルで豊かな歌声も健在。
というか、お二方ともさらにパワーアップ。
一曲目から晃士さまの会場を震わせ響き渡る声にやられました。
それにしてもアコルデオンの音色ってなぜあんなにも郷愁を誘うのだろう。

そしてまったくタイプの違う新曲が2曲。
「ガレシャンってこういう曲」って括れない振り幅の広さ。たまらん。
そしてコール&レスポンスできるって最高。楽しかった!
やっぱりライブはこうでなくっちゃね。

笑って、聴き惚れて、毒気と色気にあてられて。
楽しい時間はあっという間。ガレシャンワールド最高でした。
次は4年後などと仰らず、またすぐにでもいらしてくださいませ。
お待ちしておりますよ♡

アコルデオンと卓上の新人・スガカシヲくん(=カシオトーン)。
お二人があまりに近くてドキドキした。
アルバム「異父母兄弟 異父母姉妹」
集った兄弟姉妹たちもこれまがクセが強い♡

ジャケ写のテーマは「葬式の後」。衣装は喪服。
散乱する椅子はきっと兄弟が相続で揉めた名残り。

毒と華に彩られたガレシャンワールドはこちらから。
さぁ、ご一緒に沼へ。

***
うろ覚えセットリスト(曲順は一部あやふや)

2023.6.3 public bar Bassicにて

【第1部】
生きる術
齢傾くとも
憂いの窓辺
めばえ(時事ネタ・替え歌バージョン)
ファンク・ザ・ウィルス
異父母兄弟のブルース←遠慮がちな観客のコールに「遊びでやってるんじゃないんだ!真面目にやれ!」とキレる佐藤くん。

【第2部】
MC(コール&レスポンスレクチャータイム)
ヨルヨル(新曲)
うたかたの日々(新曲)←タイトル自信なし
的外れな彼女
余計な一言 足りない一言
若い美空
自堕落論←目の前で繰り広げられる超絶アコルデオンに度肝を抜かれる。

【アンコール】
燃えさし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?