見出し画像

青森に行くかどうかをタロットに聞いてみた話

パートナーの実家は青森にあります。車で行く場合、埼玉から青森までは、ナビの表示では7時間~8時間くらいですが、休憩しながらいくと10時間以上かかる感じです。

2019年の夏に家族で行って以来、コロナということで、動きが取れず、ずっと行けないでいましたが、今年はなんとかなるかなということで、行けたらいいねと話しておりました。


なんだか気持ちが後ろ向きな感じ

しかしこのところ、子供たちも大きくなってきて、うちの車、エブリィワゴンで高速を走るのはスピードの面でも、今までのようにはいかないかも知れないなと心配もありました。

8月には不動宮(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)にグランドクロスができるので、不動宮に星を持っている人、特に獅子座の人は要注意というツイートを見たりしていたというのもあり、気持ちが前向きになれなくなっていたんですよね。

実際にトランジットのホロスコープを見てみると、たしかに獅子座の僕にとってはなかなか過酷な感じがしたのです。ネイタルの天体も絡めて、完璧にグランドクロスとなっていて、とてもしんどそうだなとも思いました。

ちょうどそんなタイミングで、サル痘が東京で発見されたとの報道と、連日の感染者が増えている報道もあって、なんかがんばって行くにはモチベーションが足りない状態になっていました。

感染者云々という話は、PCR検査の数をガンガン増やしていて、母数がぐんと増えているので、ある意味、意図的に作られた数字だとはわかっているので、自分たち的にはまったく心配はないのですが、田舎にはそういうことを心配をする人がたくさんいるという事なので、そんな中に遠出していくということが億劫だなという気持ちにもなったのです。

それで、パートナーに正直にそのあたりの話をしたのが、昨夜のこと。彼女は、まぁ、無理にとは言えないしなあということで、じゃあしょうがないねと言う感じになりました。

タロットカードに聞いてみた

しかし、なんとなく、そのままでは気持ちも良くなかったので、ここはタロットに聞いてみようと思い、ひさしぶりにタロットカードを並べてみました。

まず最初に並べたのはフォーチュンオラクルスプレッド

左端が原因で、順番に状況、過去、現在、希望、進展、未来となり、上の3枚のうち、下2枚は対策、1番上のカードがオラクルカードという事になります。

これを見てすぐに、ああ、やっぱり行く方がいいって事だなと思いました。オラクルの位置のカップの2は、パートナーとの関係であり、パートナーの気持ちを尊重してあげたいと思いました。

原因は僕自身の弱さで見通し悪くなっていること。過去には思いがあったのにねと言う感じ。家族を無事に運ぶということが命題であるということ。いくつかの不安があり、途中で気持ちと体力が続かないと残念なことになるかも知れないというような不安ですね。しかし、なんとかなるし、光はいつも灯っているということを知っていれば良いのかも知れません。

対策はソードのキングです。僕自身がしっかりとするということでしょう。チームワークで運転交替しながらゆっくり行けば、なんとかなるでしょう。その上にカップの2があるわけです。共同作業でこの事業を成し遂げるみたいなことかも知れません。それによって得られる喜びはとても大きいと思いました。

次に並べたのが、ケルト十字です。

現状がワンズの4の逆位置。その裏付けが正義の逆位置。過去がマジシャン逆位置、未来がペンタのクイーン。顕在意識が皇帝の逆位置。そして、潜在意識の所に、カップの2。ここに再びカップの2が出るんですね。

質問者=僕はハングドマンに逆位置。その裏付けになるのが、世界の逆位置。周りはワンズのクイーンの逆位置。期待はワンズのエース。そして最終結果が太陽の逆位置。プラス一枚オラクルが女教皇。

このスプレッドの中ではやはり、カップの2のカードが、とても目を惹きました。先ほども出てきてますし、この約束を守ることはとても大事なことだと言うことを思いました。体調のせいにして、やめてしまったら、後で後悔するだろうなと思いました。

最後に、念を入れて一枚オラクルとして引いたら、女教皇のカードでした。潜在意識と顕在意識を繋ぐ存在ですから、この見立てでいいんだろうなと思いました。


最後の最後

そして最後の最後と思って並べたのが、二者択一スプレッドです。左側が「行く」右側が「行かないで家にいる」

「行く」の方は月の逆位置とワンズのナイトの逆位置。
その障害に当たるのが、ソードの8とペンタのペイジ。

行くという方が、迷いは晴れそうな気がします。連絡を取るということで、八方塞がりの状況は問題なくクリアできそうな感じ。

「家にいる」の方は運命の輪の逆位置とペンタクルのナイト逆位置。その障害に当たるのが、カップのナイトの逆位置とカップのエースの逆位置。

「家にいる」の方は、そういうタイミングではないという感じかなと思いました。障害としては愛情とか、気持ちの不足という事かも知れません

そして、最終結果のカードがワンズのペイジ。

ああ、子供たちを連れて行くということだし、彼らの気持ちに聞くことは大事だなと思いました。特に長男は今年就職で、来年からは一緒に暮らしていない可能性もありますからね。

おじいちゃん、おばあちゃんにも長らく会ってないし、やっぱり行こうと気持ちが固まってくると、不思議と、身体の感覚も、大丈夫な感じがしてくるから不思議です。

やっぱり行こう

やはり気持ちの問題が大きいというのは言えそうですが、ここはタロットで見てみて良かったなと思います。さっそく、そのことをパートナーに伝え、3年ぶりに青森に行くということに決めました。それまでに体調を整えて、長距離運転に耐えられるコンディションを目指そうと思います。

そんな話をしているところに、青森から電話がかかってきました。こういうタイミングの良さは、何かいい兆しのようなものを感じますね。何を話してるのかと思ったら、おじいちゃん、おばあちゃんが楽しみにしてるとのことでした。

ひさしぶりに、岩木山が見れるのも楽しみですし、青森の空気が吸えるのもとても楽しみです。たぶんタイミング的にねぷた祭りも見れるだろうと思います。(*^-^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?