見出し画像

恋の話にしよう

やっと note 2回目の投稿、


仕事柄、ブログを書いたり、もちろんFacebookやインスタもしています。


ここで何を書こうかな・・・ と思っていましたが、

恋の話をしよう・・ と

今、決めました   w

恋の話 スタート

恋していますか?


私は・・・もちろん。

していないときは、

多分


ない。


それは、たぶん・・・・

恋は私のライフワーク



先日、電車に乗っている時に、横の方が話していた話。

旦那様が誕生日や記念日を忘れてるんちゃうか、、、と。

忘れてたら、腹がたつ、
忘れてたらとっちめてやろう・・・みたいな話をされていた。


あら・・・

とっちめられちゃうのね・・・


私は記念日とかうっかり忘れるタイプだけど、
自分が覚えてる記念日を忘れたり、誕生日忘れられていたら・・・

やっぱり悲しい。   と思う。



なので、私はそれを事前に防止

大切な記念日・誕生日に悲しい目に合わない方法

ズバリ・・・・

それは、惜しげも無く言ってしまう   w


その方法は、実はパリで出会ったマダムに教えてもらったのですが、


宣言しておく


自分の誕生日を祝って欲しいひとには、あらかじめ
「来月、私の誕生日月だから、いつお祝いする?
毎日でもいいよ。お誕生日月だから」


とか・・・


彼が 誕生日当日お仕事だったら、

前夜祭にする? 後夜祭でもいいし、 いつにしよう?

って、言っちゃう。


そんなんじゃなくって、彼が、ちゃんと覚えていて欲しいのよ!と、思う女性も多いかもしれないけど、

私は、悲しい目に合うようなシミュレーションして、本当に、そんな悲しい目に遭うことをまず回避したい。

大好きな彼なのに、そんなことで、
そんな時に、
絶望したくない。


わざわざ悲しくなる状態がくるかもしれない、

そんな賭けをするのはやめた。



でも、そこまで言われて何もしてくれなかったら??



でも、そんな人いたら?  

捨てちゃえ。


サプライズ


女性とお話をしていると、サプライズが、好きな方が多い。

男性も好きなのかもしれないけど、男性とそんな話をすることは、あまりないのでわからないけど。

きっと、みなさん、とっても心が優しいんだろうな・・・って思う。


私は サプライズは苦手。


現実的なのか・・・・

若い頃、ちょうど世の中がバブルだった事もあり、

サプライズをしてもらったこともあった。

 

持てないほどのバラの花束いただいたり、

花火をあげてくれたり・・・


でも、本当に全く気づいてなくって

びっくりして、

すごく嬉しかった経験は・・・    ないかも。



犬のように、察することが得意な私は、彼がこっそり準備をしている時から、

何かサプライズがある事を予想している。


そんなとこも要因の一つ。


あ、ごめん。

1回くらいはあるかも。嬉しかったこと


冷めているのか・・・私

彼の前では、わがままで可愛い女でいたい、と、思っている、、、



そう思っているはずなんだけど、

どうも、上手に喜べない。


というか、、上手に喜ばないと・・・と思う

そういうことを思う時点で、

もう可愛い女ではなく、、、計算しているであろう女、な私。


理由① サプライズは、サプライズする方が楽しんでいる

おそらく、そうなんだろう・・・と。


計算高く、冷めているけど、恋がライフワークな私は、そう思う。


絶対、そうに違いない・・・ イケてるサプライズを考えてる俺が好き

な人だろう・・・と、決めつけている。


例外もあり

サプライズしている俺が好き〜!な人の中でも、例外的に嫌じゃないタイプは、

そんなあんたが、なんかすごく可愛い〜 って私の希少な母性を蘇らせてくれる男性。


ごく稀に、、、、


理由その② ドキドキする

この、ドキドキ、はワクワクを含まない、ドキドキ。

デートをお供していただいているので、もちろん好きな相手。


それなのに・・・・


この人が、私を喜ばせるためのサプライズの準備をワクワクしながら、そんな自分に惚れ惚れしていた、そんな彼の期待を考えると。


その大きな期待に答えれるくらい、私は喜べているか??

と思うと、もう、不安で、逃げ出したいくらいな気持ちになる。


彼が好きであれば好きであるほど、そのプレッシャー半端ない。


理由その③ こだわり

時間や空間のサプライズは、通り過ぎれるので、びっくり喜んでいる自分を演じきれる自信もあるのですが・・・


【もの】へのこだわりは、かなり激しいので、ものを勝手に選ぶのだけは、勘弁してほしい・・・


大好きなCHANELであっても・・・・

それじゃないねん・・・
っていうか・・・それも嫌じゃないけど、
あっちの方が好きやのに〜〜〜 


とか・・・     好きなものを買ってください。

せめて、私の担当の店員さんに相談してください。 

お願いします。


対処法

聞いて欲しかった・・・雅子はどれがいい?  って。


サプライズじゃなくって・・・・ 

私がこだわりやさんなん、、、知ってるやん・・・


え。


知らんの??      



例外

25年くらい前


かっこいい女性に見られたかった頃、GIANNI VERSACEの服をよく選んでいた頃の私を、

当時、可愛い系のDior に連れて行ってくれる人が現れた。


その彼は、私の好みを聞くんじゃなくって、自分が着せたいものを買ってくれる人だったけど、

タヌキ顔な私なので、かっこいい系はあまりに似合ってなく、Dior の方が、似合った。

新しい世界には連れて来てくれたみたいで、
すごく嬉しかった。


でもね・・・

もう、、それから25年経ったから。


もっとこだわりやが増強しちゃった。


例外その②

サプライズなんか、絶対しないだろう。。。ていうか、
私の誕生日や、記念日も、絶対覚えてないと思っていた人が、


私の会社の設立記念日をお祝いしてくれた。

もう数年前だけど、今思い出しても、キュ〜って幸せな気分になる。


彼は、気を許していると、私の誕生日すら、スルーしてしまうようなタイプだったので、余計にキュ〜ってなった。

その時、私にも、まだこんな純粋な気持ちがあったのか・・・と嬉しくなった事も・・・今思い出した    w



サプライズのススメ

こんなに苦手、、と書いた後で、こんなことを言うのも、、、、ですが、
きっとほとんどの女性はサプライズが好き。

仕事柄、男性が彼女へのサプライズギフトの制作レッスンに来られたりする事もある。

ブーケを作られる新郎様も。

その男性たちの、嬉しそうな様子は本当に素敵。



この子供のようにワクワクしながら作っている彼らに愛されている女性に、

この製作中のあなたの大事な彼を見せてあげたい! と思う。  



私も周りの女性も、ほとんどの人が、その彼の気持ちをとっての喜んで受け取ってる。


自分本位

私もサプライズが嫌い、

じゃなくって、、、

苦手


それを喜べないかもしれない自分にドキドキするから、


それを彼の期待程喜べなくって、彼ががっかりしちゃったらどうしよう・・・・

そう・・・自分の気持ち中心だから・・・


自分の評価に繋がるから、、、苦手


これって、いわゆる、自己中心的な思考?


ん??


そう。。自分本位。


そうそう・・


でも、いいやん・・・

恋くらい、100%自分本位で


だから、恋が好き。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?