見出し画像

今月あったこと、というかまとめ

ぜんぜん書く暇がなかった話

マーこんにちは、またはおはよう、または、こんばんわんこそば。

最後に記事を書いたのが、12月15日だそうです。
うーむ。1か月半以上のスパンがあったみたいですね。

今回は、この約2か月であったことをまとめようと思います。


アルバイトをした話

俗にいう冬休み中は、やることはないのでアルバイトを始めました。
よく聞いてください、やることはなかったです。

実家に帰省したもんですから、近くにある短期バイトに応募しました。なかなか、ハードなアルバイトでしたね~

簡単に言えば、スーパーのお惣菜を作るような単純作業でした。

周りの平均年齢は、祖父祖母、親の世代の人たちで、ほとんどが女性でした。なかなかいい体験でした。

女性ならではの、独特な社会でもみくちゃ饅頭でした。

別に女性の社会については、ハードとは感じなかったのですが、

まず、男性の平均身長以上の人はお勧めしない。です。
私は、最近は測っていないのですが、174cm近くだったと思います。私の股下辺りに作業台があってとにかく背中が痛かった。うんとにかく。

何かするときもそのあたりで作業をするもんですから、足を大の字に大きく広げて、腰を曲げるのではなく、何とかやってました。

緊張しているからだと思ったのですが、10日間8時間ずっと痛かったです。(;´д`)ゞ

でも、とてもいい経験でした。



スマートウォッチを買いました。( ̄y▽ ̄)╭ Ohohoho..…

自分がスマートウォッチで出来ればいいなーって思ったことを列挙します。
・アプリの通知
・心拍数測定
・交通系電子マネーを使えること
・睡眠測定
・エクササイズ時間の測定
・タイマー
etc….

マーこれらが出来るディバイスはないかなーと探していたところ、

https://www.fitbit.com/global/jp/products/trackers/charge6
から引用

そう、Fitbit Charge6です。
Fitbit Charge6とは、2023/10/12に発売されました。
買ったのは、12月25日でした。いつ来るかドキドキしながら待ってました。

【睡眠スコアを表示】 毎日の睡眠スコアで、その日の過ごし方が睡眠にどのような影響を与えたかを把握できます。浅い睡眠、深い睡眠、レム睡眠の各睡眠ステージのグラフ表示など、毎晩の睡眠についての高度な指標も提供。月ごとの睡眠分析では、自分の睡眠習慣や長期的な傾向を追跡できます。
【ストレスマネジメント】 ストレスに対する体の反応を、毎日のスコアで表します。エクササイズの習慣やマインドフルネスの実践、睡眠の状態が、ストレスレベルの管理に役立つ様子がわかります。また、手首の皮膚電気活動センサーを使って、マインドフルネスセッションを実施し、ストレスレベルの改善に向けて取り組めます。
【毎日24時間の心拍数測定】 エクササイズ中の心拍数が、脂肪燃焼・有酸素運動・ピークのどのゾーンに入っているかを把握して、目標に合わせて運動の強度を調整できます。
【心肺機能のフィットネスレベルを測定】 最大強度で運動している時にどれだけの酸素を取り込めるかを示すVO2 max(最大酸素摂取量)を把握しましょう。スコアをチェックすることで、時間の経過とともに体力が向上していく様子を確認できます。
【Fitbit Pay(Suica対応)*】 Fitbitアプリのウォレットに、Suicaやクレジットカード、デビットカードを登録すれば、Charge 6を使って外出先でのお支払いが可能に。カフェや食料品店、駅などで非接触決済ができます。スマートフォンや財布は必要ありません。 *利用可能な金融機関については、fitbit.com/global/jp/fitbit-pay/banksでご確認ください。Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

https://00m.in/KckYe
短縮URLです。Amazon様から引用させていただきました。

〇現在確認(1/15)したところ、Charge6をご購入していただくとpremiumの6か月間のメンバーシップが無料だそうです。




※以下からは、個人的見解です。私見でもあり私感です。

いいと思ったところ

睡眠を測れる
睡眠レベルを採点してくれる
・通知を見ることが出来る
運動のリマインダーがある
ストレスレベルを測れる
・心拍数を測れる
youtube music を操作できる
皮膚の電気活動スキャンができる
・GoogleMapを見ることが出来る
とかですね

太字のところは感動したところでございます。

睡眠をよくしたいなら睡眠を可視化しよう

睡眠に関しては、自分の感覚ですが、精度は高いように感じます。
どう睡眠を自動的に睡眠を検出しているかというと、体が完全に安静で、1時間ほど動いていないと、デバイスは睡眠中であることを記録します。(Sだそうです。

また、寝相や寝返りを検出してくれるので、よく寝れていたのが分かるようにデータとして見れるのはいいですね。

さらに、各睡眠時間との比較もしてくれるので、その日の疲労感や、カフェイン、メラトニン摂取日など睡眠に影響をしているのかが分かるのがいいのですね。

睡眠中の覚醒時間は1時間程度で、布団についてからの入眠は早いみたいなのですが、途中覚醒が多いことがデータとしてわかりやすかったので、対策がしやすかったです。

毎月1日には、10の月間指標による睡眠の内容と、睡眠行動の長期的傾向を反映したスリープアニマルを判別してくれるみたいです。


座りすぎを防止

運動のリマインダーなんですが、とてもいい機能で、毎時間アクティビティゴールがあり250歩、歩きましょうという通知が来て、座りすぎを防止してくれる効果があってすごくよかったです。

人によっては邪魔になる機能だと思いますが、私にはとてもよかったです。

ストレスを可視化

その日のストレスをどの程度マネジメントできるかをスコアで表示してくれます。

プレミアムのメンバーシップなのですが、詳しいストレスマネジメントスコアを表示できて、反応性活動バランス睡眠パターンなどを総括してスコアを表示しているみたいです。

自分の奴です。。

これがすごく、今日はストレスをよく感じるなーと思ったら、反応性が低かったりとか、ストレスに対応出来なさそうってときは、運動を朝に挟んだり、瞑想の種類を変えるなどのストレスを可視化して、対策ができるのはいいですね。

自分自身だとどれだけストレスに耐性があるのかが分かるとマネジメントが簡単になりますからね。とてもよかったです。

また、皮膚電気活動(EDA)で自分自身のマインドフルネス状態を知ることができるのはいいですね。
これがあったから、これを買おうと思ったまでありますね。

詳しくは、こちらをご覧ください



ここはちょっと微妙かもってところ


・エクササイズをしているときに、休憩の時間を測れない
・タイマーを複数用意できない
・Suicaは、既存のSuicaを追加できない
※個人的な意見です

ここらへんですかね~

トレーニングの機能ですが、ウェイトトレーニングをしているときに2分休憩したいなーって思ったときにタイマーを起動できないので、トレーニング機能は最近使ってません。

タイマーの機能なのですが、複数のタイマーを用意できないので一々25分のタイマーを用意して、5分に戻す作業が必要です。

Suicaはご存じの通り、スマートフォンにあるSuicaとは連携できないので、定期券をよく使う人は扱いが難しいですね。



ここらへんで。。。╰(*°▽°*)╯

3000文字いったんでそろそろ終わりにしたいと思ってます。

是非是非購入を検討している方は、参考程度に聞いていただけると嬉しいでございます。

小ネタですが、スプラトゥーンは、アプデートによりXパワーが上げやすくなったことにより、ずいぶんパワーが高くなりました。
↓写真

また、いつになるかわかりませんが、気長に待って頂けると幸いです。

どうぞよしなに。( ゚∀゚)つ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?