見出し画像

【HRコラム#42】新生活に入る前に準備しておきたいこと

株式会社イノベーター・ジャパン &donutsプロジェクト HRチーム2名(青木、中島)がお届けするコラム。
こちらのコラムでは、「一歩進んだ私へ」をテーマに、一人ひとりの、よりウェルビーイングなワーク・ライフ・インテグレーション(WLI)を実現するためのキャリア自律のお手伝いになるようなtipsをお届けします!そして、時にはHRチームメンバーのリアルな横顔も。 自分の「ライフキャリアをもっと自由に描きたい」そんな方が一人でも増えることを願いながらお届けします!

こんにちは。HRチームの中島です。
毎週土曜日になると花を買いたくなります。先週土曜日にお花屋さんに行ったら、春の訪れを告げるような色とりどりのお花がたくさん並んでいました。特に目を奪われたのは、ミモザ。「好きな花は?」と聞かれたら迷わず「ミモザ!」と即答する私(笑)。かわいらしくて周りを元気にするミモザの季節がやってきました。思う存分ミモザのある生活を楽しみたいと思います。

さて、今日のコラムは「新生活に入る前に準備しておきたいこと」をテーマにお送りしたいと思います。この春、進学や転職のみならず、これまでの生活から多少なりとも変化がある方も多いのではないでしょうか。

かくいう私も娘がこの春から中学生となり、環境の変化を余儀なくされます。これまで慣れ親しんだ生活のリズムから新たな生活のリズムへの移行期間は、ストレスに感じることもあるかと思います。そんな時は、無理にストレスを克服するというよりは、これ以上、状態が悪化しないようにするために前もって準備しておいた、自分だけのご機嫌チェックリストと対処方法リストを活用します。毎朝、起きた時にご機嫌チェックリスト項目を思い出し、「あ。ちょっと疲れているかも。」と感じたら、早めに対処方法リストを試してみます。ポイントはこまめに自分の状態と向き合うこと。「大丈夫?調子はどう?」と声をかけてあげるように自分に優しく話かけます。

ちなみに、私のご機嫌チェックリストの一部をご紹介します。
・朝、前向きな気持ちで起きられるか
・朝活(読書や勉強)をしたいと思うか
・ストレッチをしたいと思うか
などです。

もし、これらのチェックリストに「No」がつくようであれば、それはちょっと疲れているよのサインかもしれません。そんな時は対処方法リストの項目を一つずつ試します。
(例)
・早めに寝る
・マッサージの予約を入れる
・美術館に行く

リストは他にもあるのですが、自分の気持ちがワクワクしたり、癒やされたり、前向きになったりする方法を普段から言語化しておき、いざとなったときにすぐに試すことができる状態にしておくことが大切だなと感じています。なぜなら、実際にモヤモヤモードに入ってしまうと自分自身と向き合う余裕すらなくしてしまいがちだから。私もこのご機嫌チェックリストと疲れた時の対処方法を取り入れるようになってから、早い段階で手を打つことができるようになり、悪化させすぎず、心の状態をある程度一定に保つことができるようになりました。(もちろん落ち込むこともあります。)

春はすぐそこ。出会いと別れの季節。自分が感じているより多くのエネルギーを消耗する季節でもあります。新生活に入る前の準備リストの中に、ぜひぜひ自分と対話する時間も入れていただければと思います。

次のコラム(3月14日予定)もどうぞお楽しみに☆