見出し画像

シンクロが起きた‼️

わたしが働いているところで、
ちょこちょこお喋りする程度のパートさん。

まさかの

シンクロ・運命・奇跡?


絵を描くのがとても上手いとは知ってたけど
実はイラストレーター・デザイナーさんで
個展を開いたりしたこともあり
シルクスクリーン(版画みたいなやつ)でする
Tシャツのプリントなども好きで
通いで習っていたそう。

でも、本来その元手を作るために始めたパートで疲れてしまいだんだん離れてしまっていたそうで。



わたしは実は昼間、シルクスクリーンでプリントして販売するアパレルのオリジナルブランドで働いている。


小さなブランドだけどWebのみ数店ショップがあり、社長がデザインからプリントを1人で手掛ける。

ショップはじめオリジナルプリント、デザイン事務所としても運営をしている。

そこのアシスタントでWebを任されているわたしは
興奮した( › ·̮ ‹ )

*今はまだ世間で有名とはいかないけど、
実はサイト内では結構な数のフォロワーさんやリピーターさんがいるんです(♡ˊ艸ˋ)ウフフッ


その方と2人で仕事サボって夢中で話した(笑)

まさか、そんな話がココで出来るなんて(°0°)!!


次の日社長に話したら、1度話をしようと呼んでくれて

数回アトリエに来て

在り方、ブランディングについて話し、
丸一日使って実際のプリント

…など重ね

次はとうとうWebショップを立ち上げる為

ショップの土台を作ることになった。

本人も最初
「いやいや、わたしの作品なんか…」など言っていたけど

次の時には目の色変えてワクワク😍してるのが分かるくらい楽しそう✨

わたしも、楽しくてワクワク💕

その方が、諦めかけていた長年の夢を形に出来ることが
たまらなく嬉しい。

そう、そしてその方の描く絵がとても素敵で。

社長も今までの作品を見て太鼓判。


作品をサンプルとして作って帰った日
ご主人から
「さすが、本場でやると売れ物みたいになるんやね!」
「これなら俺も着たい!」
と、言われたらしい。

本人も、それを聞いた社長も
とても嬉しかったようで、わたしも嬉しい。


社長の仲間のデザイナーさんにも好評で
これで売れなかったら、社長の腕を疑うよ笑
と言われたらしいw

これからサイトを社長のアドバイスの元、作成し
作品を作ってショップに画像を撮って並べていく。


ワクワクしかない。

わたしが仕事を辞めたのは
この為だった!

今すぐこれが直接お金にはなる訳では無いけど
これがしたい。

他にも似顔絵師さんとの出会いもあり
ショップを作成中。

いろんなクリエイターさん達が本当にやりたい事で生きていけるよう、背中を押して応援して心も育てて…



一緒に

まずは小さくてもちゃんとしたブランドにしていく。

ショップだけじゃなくて、まずは自分をブランド化していくことを社長は常に話してる。

それを伝えるのに、聞いただけでは変われないから
とにかく肌で感じて身につけていくことが一番早い。

何を言ってるのか、感じる部分が大切だから。

わたしたちには(わたしには?)
言葉では難しい(笑)

(潜在意識が違いすぎて、発想が違う)
社長の感覚。

わたしは補佐役だけど、関われることで

今までわたしが通ってきて感じて得たものを
そのまま使ってもらうチャンスだと思う。

これから、そんな人たちと1人でも多く関わっていきたいと思う(◦ˉ ˘ ˉ◦)💕

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

ポンコツなわたしの実験みたいな体験記事などを書いています。 文章下手ですがフィーリングで読んでくれたら嬉しいですw みんなが「あ!いま、もうしあわせなんだ(笑)」と感じて、ゆるゆると過ごせますように… 応援してくれたら、喜びます😄