見出し画像

個人でやってるお庭宅を見に行きました(。・ω・。)

最近はめっきり涼しくなりました。

夜はエアコンを暖房にしてつけてますよ・・・。

て、あともうすこしで十五夜なのか・・・・(10月1日)。。

ほんの一週間くらい前まではあんなに暑かったのに。。。

この間、ドライブがてら個人宅でやってるというお庭のガーデニングを見に行ってきました(*^-^*)

画像1

今は、ダリアとコスモスが見頃だそうです。

画像2

お出迎えしてくれたのは二匹の蝶。。(でもこの蝶、よく腐ったリンゴとかにたかってんのだよな・・・)

画像3

ブラッククローバーもこうやって見ると趣がありますね。

画像4

フジバカマかな?

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

コスモスも群生して咲いてると綺麗。

画像11

デカくておっきい栗の木もありました。

画像12

画像13

ふむふむ(。・ω・。)県内で一番大きい栗の木だそうです。

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

ダリアも色々と咲いておりました。あの丸い鞠みたいなダリア可愛いなあ。

つまみ細工みたいです。

画像21

シュウメイギクのピンクも可愛いなあ・・。

ウチん家にあるの白しかないからなあ。シュウメイギクは植えっぱなしでも毎年出てくるし・・。買おうかなあ。

画像22

画像23

名前はわからんが、青系の花。

画像24

赤いクジャクソウ。

なるほど。。他の庭を見て色々と参考になりました。

春はもっとすごいらしいので今度は春に行ってみようかな。


画像25

桃とリンゴのアイスクリームを食べながら帰って行きました。

今日見てきたガーデニングのお庭でダリアが1本100円で売ってたので

(安い!)買ってきて花瓶に生けときました。

画像26

う~~む。。やっぱり手まり型のダリア可愛い。。




そして我が家のダリアです(^o^)



画像27

お前、まだ居たの!??(意味のわからない方はコチラ)

毎日夜になると庭に出てくるコオロギとか食べて、また同じ場所に戻って

そこで寝てる・・・。

ダリアが蛙のマイホームと化してます・・・。(-_-;)

風が吹く度、巨大なダリアの花がぐらぐら揺れて、一緒に揺れてます。

酔わないのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?