ミナリ

韓国人 / 韓国語講師 / 日本在住 / 韓国のドラマや映画などの「K…

ミナリ

韓国人 / 韓国語講師 / 日本在住 / 韓国のドラマや映画などの「K-CONTENTS」を利用して勉強する韓国語

最近の記事

ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#5“물이 검이 된다”

    • ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#4 “마음먹었어요.”

      김신(도깨비)을 따라 문을 통해 캐나다로 따라온 은탁. 은탁은 김신의 능력에 감탄한다 (キム・シン(トッケビ)についてカナダに来たウンタク。ウンタクはキム・シンの能力に感心する。) 김신은 은탁때문에 어이가 없어하고 , 은탁은 무언가를 결심했다고 말한다 (キム・シンはウンタクのせいで呆れて、ウンタクは何かを決心したと言う) 은탁의 굳은 결심에 당황하는 도깨비 김신 신에게 시집가겠다고 말하는 은탁. (ウンタクの固い決心に戸惑う

      • ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#3사진 좀 찍어 주시면 안 돼요?

        도깨비를 따라 들어온 문 밖은 캐나다. 이 상황이 신기한 은탁. 호기심에 가득한 은탁은 도깨비를 데리고 이곳 저곳을 구경한다. 크리스마스 용품점에 들어온 은탁이 도깨비에게 사진을 찍어달라 하지만 도깨비는 대충 찍고 나간다.. (ドッケビに連れられて入った扉の外は、カナダだ。この状況が不思議なウンタク。好奇心に満ちたウンタクは、ドッケビを連れてあちこち見学する。クリスマス用品店に入ったウンタクは、ドッケビに写真を撮ってほしいと頼むが、ドッケビは適

        • ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#2 여기 어디예요?

          도깨비 “김신”을 따라 문을 열고 들어간 곳에서 (トッケビ”キムシン“を追いかけてドアを開けて入ったところで) ] 새로운 세상을 마주하게 된 은탁 (新しい世界と向き合うようになったウンタク) 그곳은 학교 도서관 밖이 아니라 캐나다로 이어져 있었다 (そこは、学校の図書館の外ではなく、カナダに繋がっていた。)

        ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#5“물이 검이 된다”

        • ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#4 “마음먹었어요.”

        • ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#3사진 좀 찍어 주시면 안 돼요?

        • ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#2 여기 어디예요?

          ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#1 아저씨는 이름이 뭐예요?

          韓国ドラマ「トッケビ」の5話で主人公のチウンタクがトッケビに名前を聞く場面です。 ここで“チウンタク”が“トッケビ”を呼ぶ呼称,「아저씨」について説明します。 ‘아저씨 [アジョシ]‘아저씨[アジョシ]は”おじさん“の意味だけど親戚のおじさんではなく大体30歳以上の見知らぬ人や親戚以外の他人に声をかけるときに「아저씨(アジョシ)」と呼びます。それとk-ドラマや映画に見られるように年齢の離れたカップルの時も「오빠(オッパ)ではなく「아저씨(アジョシ)」を使うことがあります。

          ドラマ「トッケビ(도깨비)」で勉強する韓国語#1 아저씨는 이름이 뭐예요?

          ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で勉強する韓国語

          #봄날의 햇살 (春の陽射し) 영우는 평소 식당밥을 먹지 않지만 메뉴가 김밥이여서 식당에서 식사를 합니다 (ヨンウは普段食堂のご飯を食べませんが、メニューがのり巻きなので食堂で食事をします。) 그러자 그걸 본 수연은 김밥 나오는 날은 말해 주겠다고 말합니다 (するとそれを見たスヨンはキンパプが出る日は教えてあげると言います。) 식당에서 영우가 또 물병을 열지 못하자, (食堂でヨンウがまたペットボトルを開けられないと,) 어김없이 자연스럽게

          ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で勉強する韓国語

          생일날 미역국을 먹는다?/誕生日にはワカメスープ?

          한국인의 가정식에 국물요리인 “국”은 꼭 필요한 존재다 밥과 국이 가정식의 메인이라고 할까? 특히 요즘같이 찬 바람이 살살 불기 시작하면 따뜻한 국물요리가 그리워 진다 그래서 이번 회부터 몇 주간 한국의 국물요리인 “국”에대한 이야기를 할까 한다 오늘 소개할 국은 ‘소고기 미역국’이다. 내가 제일 좋아하는 국인 ‘소고기 미역국’은 카레같이 한 솥 끓여놓고 매끼 먹어도 안 질릴 정도로 좋아하는데 나를 위로하는 음식이라고 해

          생일날 미역국을 먹는다?/誕生日にはワカメスープ?

          ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で勉強する韓国語

          #3.障害の重さ。 自分と同じ自閉症の被告人を弁護することになるが、 自閉症についてよく知らない人たちが持っている偏見と差別という壁にぶつかることになったウ・ヨンウ弁護士、 被告人の両親に会うことになって…

          ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で勉強する韓国語

          ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で勉強する韓国語

          # 2。ずり落ちたウェディングドレス 盛大な結婚式で花嫁のウェディングドレスが剥がれる事故が発生する。 「ハンバダ」はホテルを相手に訴訟を進行することになり事件の調査を行うためウヨンウ弁護士は花嫁を会うんですが…

          ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で勉強する韓国語

          ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で勉強する韓国語

          #1。ウ・ヨンウの自己紹介 天才的な頭脳と自閉スペクトラム症を同時に抱える新入弁護士ウヨンウの一流法律事務所生存記を描いたドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で韓国語会話表現を学んでみましょう。 出勤初日、 一緒に働くことになったシニア弁護士の前で緊張したように恥ずかしがりながらウ・ヨンウだけの独特な自己紹介をするんですが…

          ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で勉強する韓国語

          第5回 궁중 떡볶이/クンジュントッポッキ

          한국에서는 떡볶이를 안 좋아하는 여자를 찾는 건 네잎클로버를 찾는 것보다 어렵다는 말이 있다. 그만큼 떡볶이는 최고의 인기 음식이다 그 인기만큼 종류도 아주 많은데 최근에 유행했던 “로제 떡볶이”, 라면과 같이 볶은 “라볶이“ 그리고 우리의 추억 속의 ”학교 앞 분식집 떢볶이”,”즉석 떡볶이“, 그리고 국물이 자작한 ”국물 떡볶이“또 ”짜장 떡볶이“, 오늘 소개할 떡볶이의 시초라고 할 수 있는 조선 시대 임금님이 드셨다는 ”

          第5回 궁중 떡볶이/クンジュントッポッキ

          第4回 콩국수/コングクス

          今回は콩국수をつくりました。コングクスといえば韓国の代表的な夏の料理で、韓国人たちは暑い夏を栄養価の高いコングクスで乗り切るのだそうです。冷たい濃厚な豆乳スープに麺を絡めたコングクスですが日本にはない組み合わせなので最初聞いた時はびっくりしたのを覚えてます😂 家にある材料で簡単に作れるのでぜひ試してみてください! スクリプト(韓国語/日本語) 🇰🇷안녕하세요.일주일 만이에요. 🇯🇵こんにちは、一週間ぶりです。 🇰🇷이야기 식당 4번째 시간입니다. 🇯🇵Iyagi食

          第4回 콩국수/コングクス

          第3回 약고추장과 비빔밥/ヤクコチュジャンとビビンバ Part.2 ビビンバ編

          今回は前回に引き続きヤクコチュジャンと一緒に食べるビビンバをつくっていきます。数種類のナムルが入った栄養満点の韓国の伝統料理を一緒につくってみましょう! スクリプト(韓国語/日本語) 🇰🇷비빔밥의 유래는 여러가지 이야기가 있는데 그중 한가지를 소개하면 한국의 독특한 제사 풍습에서 비빔밥이 시작되었다고 해 🇯🇵ビビンバの由来はいろいろな話がありますが、そのうちの一つを紹介すると、韓国の独特な祭祀の風習からビビンバが始まりました。 🇰🇷나물과 밥 고기등으로

          第3回 약고추장과 비빔밥/ヤクコチュジャンとビビンバ Part.2 ビビンバ編

          第2回 약고추장과 비빔밥/ヤクコチュジャンとビビンバ Part.1ヤクコチュジャン編

          今回は약고추장과 비빔밥をつくりました。ビビンバは韓国の有名料理ですが、ヤクコチュジャンは聞いたことがない人も多いのでは?一度作り置きしておくとビビンバだけでなくご飯に混ぜて食べたり野菜をディップして食べたり、万能調味料になるのでとても便利です。 スクリプト(韓国語/日本語) 🇰🇷안녕하세요. 오늘은 이야기 식당 두번째 시간입니다 🇯🇵こんにちは。今日はイヤギ食堂の2回目の時間です 🇰🇷오늘은 약고추장과 비빔밥을 만들어 볼게 🇯🇵今日は「ヤクコチュジャン」と

          第2回 약고추장과 비빔밥/ヤクコチュジャンとビビンバ Part.1ヤクコチュジャン編