見出し画像

躁うつ日記(4)加重ブランケットがいい感じ

躁うつと睡眠は切っても切れない関係にある。興奮気味の時は寝付くまでに時間がかかるくせに朝早くに目覚める。そして睡眠に対する満足感が足りないことは心身ともに割とストレートに影響が出がちで、頭痛やイライラ、体のだるさにつながる。

睡眠とのバトルは今までさんざん繰り広げてきた。睡眠薬の種類の変更はもちろんのこと、メラトニンのグミを海外から輸入したり、CBDグミを食べてみたり、ヨガや瞑想をしてみたりなど様々で、結果は引き分けくらいで落ち着いている。(個人的にはヨガ+アロマを入眠の儀式とするのは効いている感じがある)

そんな私が最近手に入れたのが、加重ブランケットだ。加重ブランケットとは何かというと、ちょっと重い布団である。この重さによって包み込まれてる感が感じられ、よい睡眠につながるということらしい。

買う前は「押しつぶされる感じがあってしんどくなるのでは?」と思っていたのだが、使ってみると、ほんとうに「ちょっと」重かった。このビミョーに感じる重さが「ここから出てまたなんか活動しよう」という気を削がせ、布団の中でスン……と大人しくなる。それに、普段の生活で感じることがない重さなので、なんとなく「この感覚=寝るよ!」という脳へのサインになっている気がしている。

今のところ圧迫感を覚えるような悪夢を見ることもなく、少し睡眠に良い効果をもたらしている、かもしれない。無理のない課金で生活を豊かにしていくぜ〜!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?