【九十九王子】窪津王子(熊野古道006)

熊野古道とは熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)へと通ずる参詣道の総称。
皇族・貴族の熊野詣に際し、先達を務めた熊野修験の手により、神社が組織され、参詣者の守護が祈願されました。
その一群の神社は「九十九王子」と呼ばれました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?