見出し画像

Case1:シミ改善スタート

毎朝洗顔後に気になってはいたけれど、、、
ひと手間が面倒で、
キャッチーなコピーと「ホワイトニング」
というキーワードにつられて、あれこれ買ってはみたものの
結局、シミはお肌も洋服も初手が大事。

それを言ってしまったら終わってしまうので、
検証を始めるにあたり、基本に立ち返り、
現状確認から何をするか決めて、スタートしてみました。
※前回記事はこちら

☆彡今使っている基礎化粧品

【MTメタトロン】
 クレンジング・ジェル、
 フォアミング・ウォッシュ、
 CEBローション(通常)、
 コントアローション(肌の乾燥が強かったり調子が悪い時)、
 クリスタルショット(ピンポイントのシミケアに)、
 ザ・モデルフェイスクリーム(小顔クリームでフェイスラインすっきり)
 プロテクトUVジェル
 ポイントカバーファンデーション
 プロテクトUVルースパウダー

☆彡毎日のお手入れ内容

 :洗顔(水洗いのみ)→化粧水→美容液→クリーム→UVベース
   →コンシーラー→クリームファンデ→ルースパウダー
   →チーク&アイメイク&マスカラ&アイブロー
   ※外出しない時は、UVベースの後に眉毛かいて終わり

 :ポイントメイクオフ→クレンジング→洗顔フォーム
   →化粧水→美容液→クリーム

☆彡取組内容

 目標:コンシーラーやカバーファンデを使わず、透明感のあるベース肌
 であるため、第1段階お肌に水分をたっぷり与えるところから。

 と言っても、化粧水を何度も重ね付けしたり、
 肌に浸透するまで手で包み込んで…
 といった手の込んだことは続けられない…ので
 とにかく、継続できることを目指す。

 そこで、①+αアイテムで手間を省きながら潤いをプラス!
 まず100均に売っている、圧縮されたシートパックを買ってきて、
 洗顔後、たっぷり化粧水をしみこませたパックをON。
 およそ5分~10分パック顔にのせたまま、
 朝は、ベットを整え着替えをすませるとちょうど良いくらい。
 夜は、お風呂上りすぐにパックをのせて、髪を乾かしてます。
 ※もっと手間を省きたくて、
  ほんとはウルルとか買おうかと思ったのだけど、
  今ある化粧水を使い切ってから一体型に切り替える予定です。

 あと、外側からのケア+内側からも!
 ってことで、②サプリメントで肌代謝アップ!

 これについては、色々サプリメント出ているので
 どれにするか悩みましたが…
 今回は「ハイチオールCプラス2」にしました!
 決め手は、特徴に書かれていた
 「シミと疲れを代謝の力で改善」
 代謝を助けるアスコルビン酸・L-システインが入っている点でした。
 
 肌の代謝(ターンオーバー)を正常化するにはバランスが大事。
 そして代謝が上がると、過剰なメラニンを押し出してくれるし、
 淡いメラニンなら無色化することでシミにしない効果も!
 服用の目安は6週間と記載あるので、ひとまずトライ!

以上、スタート地点の現場からは以上です!

 

 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?