マガジンのカバー画像

母の死

18
くも膜下出血で救急搬送されてから母の心臓が止まるまでの五日間。そして、その前後のお話をまとめています。
運営しているクリエイター

#iroha部

亡き母からのアンサー

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指している橋本なずなです。 昨日のnote、短編集…

月命日には、ありがとうを。

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 2…

デジタル遺言書 (Ver.1)

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 先…

私は飛田の夜の蝶

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 遡…

世界が終わりを迎えても、私がすべきことは変わらない #13

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 大…

愛と怒りの赤 #12

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 皆…

母の最期は華やかでありました。-葬儀を終えて- #11

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 ( ※どうか、このnoteが母の葬儀に参列してくださった皆様に届きますように ) 先日27日、晴天の広がる1月最後の週末に、母の葬儀は執り行われました。 喪主は私。 親族として母の恋人のヤナちゃんと、母と共通の友人であったカナちゃん、私の友人のトモくん、そして父が集まりました。 納棺は当日、告別式の前に行われて、私とヤナちゃん、父の三人が立ち合いました。 病院で見た以来の、白く、固

失踪していた兄と14年ぶりに話をしました [後編] #10

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 母…

失踪していた兄と14年ぶりに話をしました [前編] #9

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 今…

その後と、今思うこと #8

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 母…

聞いてっか、親族ども。#4

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 こ…

母が、くも膜下出血で倒れました。[下] #3

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 (…

母が、くも膜下出血で倒れました。[中] #2

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 (…

母が、くも膜下出血で倒れました。[上] #1

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 ——— 1/16 Tue PM9:30 淀屋橋とお初天神の街を繋ぐ御堂筋歩道橋の上。 北新地から走り出す数々のタクシーを、頬杖を付きながら見送っていた。 濡れた瞳で視界が霞んで、タクシーのヘッドライトがイルミネーションの様に綺麗だ。 その過ぎ行く中に飛び込んだら、私も光になれるだろうか。 そんなことを考えていた。 「 もしもし? 」 『 もしもし?どうしたん?もう帰って来るー? 』