マガジンのカバー画像

母の死

18
くも膜下出血で救急搬送されてから母の心臓が止まるまでの五日間。そして、その前後のお話をまとめています。
運営しているクリエイター

#母と娘

亡き母からのアンサー

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指している橋本なずなです。 昨日のnote、短編集…

月命日には、ありがとうを。

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 2…

デジタル遺言書 (Ver.1)

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 先…

私は飛田の夜の蝶

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 遡…

人生ログインマーク

今日は殴り書き。 文脈も、表現も、正しさに則って書けないだろうと思う。 ただ思ったことを思…

世界が終わりを迎えても、私がすべきことは変わらない #13

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 大…

愛と怒りの赤 #12

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 皆さんは何色が好きですか? 私は視覚的に惹かれるものはピンク、持っている洋服に多いのは白と青など寒色系の色味。 けれど、私が最も好きな色は「赤」です。 理由は明快。 主人公の色だから。 大抵、戦隊モノの主役はメンバーカラーが赤だし、アイドルのセンターも赤を譲らない。 なんて理由から、私は高校で部活を立ち上げた時から赤にこだわってきた。 今でも赤一色のワンピースは私のお気に入りの一着だ

母の最期は華やかでありました。-葬儀を終えて- #11

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 (…

失踪していた兄と14年ぶりに話をしました [後編] #10

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 母…

失踪していた兄と14年ぶりに話をしました [前編] #9

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 今…

母が亡くなりました。#7

『 1月23日0時35分、 ご臨終です 』 ——— その日の夜、私は21時に病室をあとにした。 夜通…

母の最期は華やかであるように。#6

母と私の共通の友人であるカナちゃんが病院に来てくれた。 本当は母の顔を見て欲しかったけれ…

余命 #5

母がくも膜下出血で救急搬送されたのが、1月17日。 脳の他にも肺や心臓も悪くしているとして…

聞いてっか、親族ども。#4

起業家という道を経て、今は二作目の出版を目指して執筆活動に明け暮れる橋本なずなです。 ここのところ、病み度高めな内容やら、母の重篤な状態を綴ったnoteばかりでごめんなさいね。 ( まぁ、あんま思ってないんだけど… ) 今はnoteを書くことが心の平穏に繋がっているので、どうかお許しくださいませ。 母が救急搬送された日の夜。 母の恋人・ヤナちゃんを見送り、買って来てもらったお弁当を食べて、YouTubeを観ながらぼーっとしている時のことでした。 ——— 090-XXX