見出し画像

あなたの「好き」と、あなたに「似合う」を見つける研究所へようこそ

皆さんこんにちは。newRニューアールのおだぎりあいみと申します。
\似合う発見/
あなたの「スキ」研究所

の開設を本日ここに宣言できることを、心から嬉しく思っています。

当研究所は、あなたの「好き」と、あなたに「似合う」を見つける場所です。


あなたのペースでインプットを楽しめる図書館のような、
ときには皆さん同士で対話ができたり、新しい行動のきっかけになったりする地域の公民館のような存在になりたいと思っています。

参加のルールが一つだけあります。
誰もが自分の中にある「好き」という気持ちを大切にできる場所として参加いただくことです。
「好き」に、優劣や正解はありません。皆さんの「好き」を互いに大切にできる場所を一緒に作っていきませんか。

研究所の楽しみ方

私だけのファッションメディアを持つ

かつてファッション誌を消費して、トレンドワードに躍っていた私ですが、newRに出会ってからは、流行、性別、年齢、慣習ではなく、「私」を主語にした、私だけのファッションメディアがあったらと、ずっと考えてきました。
10年前に流行した色だとしても、好きなものは好き。心躍る対象が大きく変わることがないと気付いたからです。

とはいえ、数あるブランド、無数にあるアイテムから、「私の好き」だけを抜き出すのは、手間のかかることですよね。

そこで、当研究所では、日々の研究にもとづいて、予め「好き」の要素を分析し、あなたにつなぎたいブランドやアイテムをキュレーションして情報を届けたいと思っています。
日々を忙しく過ごされている皆さんにとって「好きな服を迷わず選ぶ」サポートになればと。

今後、コンテンツを増やしながら、情報の見やすさも追求していきます。星占いを見るような感覚で見られたら最高ですね。

ドラマと私を、ファッションでつなぐ

自分の好きな服はわからないけど、芸能人の中に、「この方のファッションがいつも好き!」という対象がいる方は、芸能人の方のお顔立ちと似合う服に関するコンテンツから見てみるのもおすすめです。
個性を活かした衣装で、役者さんが生き生きとする様子は、みんなと一緒じゃなくていいって思える、みんなが「個性を大切にできる世界の実現」を後押ししてくれるのではないでしょうか。#ドラマ衣装ウォッチャー

研究や発信のサポーターになる

日々の研究で、
「好き」と「似合う」の関係性や、
「好き」や「似合う」の傾向が見えてきました。
研究結果にもとづいて、ブランド、アイテム、サービスなど、たくさんつなげたい先があるのですが、我々のリソースが圧倒的に足りておりません。

感想をシェアしたり、noteに反応をいただくなど皆さんの参加が何よりの応援になります。

ファッションに関するお悩み別のコンテンツも作っていきますので、「ファッションの悩みを語ります!」など、情報提供という形で参加いただくのも嬉しいです。
将来的に、同じ悩みを持つ方同士で、その解決策の情報を共有できると有意義だなあと思っています。

好きな服を大切に長く着る方法を知る

当研究所は、この先もずっと、罪悪感なくファッションを楽しめる世界を実現するために立ち上げました。
そのためには、「好きな服を大切に長く着ること」が鍵になると考えています。
長く着るためにできることはたくさんありますので、服のケアの仕方や、修理の仕方など、その道のプロの方に教えていただくコンテンツも届けていきます。

社会課題の解決に一歩踏み出してみる

ファッション産業は、環境汚染産業ワースト2位と言われています。実態を体感しにくいテーマですが、私たち生活者の小さな行動が、課題解決のための一つのソリューションになると考えています。これからの服の買い方、手放し方は、人に、環境に、もっと優しくなっていけるはず。皆さんと一緒に考え、行動していきたいです。


研究所の案内人

所長:中川かおり(かおりさん)

かおりさんは、起きてる時間ほぼ全て「似合う研究」に没頭する仮説検証オタクです。かおりさんの特殊能力の一つに、「数あるアイテムの中から、その人が笑顔になるものを秒で選ぶ力」があります。
「この力を、日々の「選択」に悩まれる方のために使いたい。役に立ちたい!」が口癖です。
皆さんが、好きな服を迷わず選び、笑顔になれるよう、案内してもらいますね。

名誉研究員:anasukiパンダ13

あなたはどのパンダが好きですか?

当研究所の名誉研究員である13体のパンダです。13体それぞれ、「好き」の要素が異なります。もしかすると、好きなパンダを選ぶとあなたの好きな服がわかるかもしれません!
記事のいろいろな場面で登場しますので、仲良くしてくださいね。


最後に、

\似合う発見/
あなたの「スキ」研究所

正式名称がちょっと長いので、愛称はanasuki(アナスキ)としたいと思います!何かシェアいただける際は、「#anasuki」をつけてくださると飛んで喜びます。

それでは、これからどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?