見出し画像

2023/11/10 【運用額8900万円】あなむじろ日本高配当株の現況と次週の投資戦略

私は日本の高配当株50銘柄に積み立て投資していて、毎週必ず1銘柄を入れ替える(=1銘柄を売却し、同時に1銘柄を積立開始する)という独自の運用法を2023年3月から続けています。ここでは、現在の運用状況と今週末の入替え銘柄をご紹介します。

先週のレポートはこちら。

なお、後半の銘柄全リストと今週末の入替え銘柄(売却と購入を各1銘柄)は有料情報にして購読者を制限しています。どうかご了承ください。

ポートフォリオ現況(本日現在)

  • 銘柄数:50

  • 含み益銘柄数:34

  • 投資額:89,434,300円

  • 損益:+2,644,100(+3.05%)

  • 予想利回り:4.79%

  • 予想配当金:4,283,902円

所感

今週は結果だけ見るとほぼ横ばいですが結構激しい1週間でした。日経平均やTOPIXなどの指数の動きと、高配当株の動きがかなり違っていたのが今週の一番の特徴だと思います。例えば、今日なんかは日経平均が-0.24%、TOPIXが+0.07%という動きで小動きですが、私の保有株は +0.86%で大幅上昇です。同様にいずれも高配当ETFの 1577が +1.21%、1489が+1.00%、1494が+1.06%、2564が+1.10%なので、高配当株の一部が買われているのは間違いなさそうです。私は先週に、高配当株ブームの終焉みたいなことを言いましたが、もしかしたらブームの第2幕があるかもしれません(私は予想屋ではないので私の予想はアテにしないでください)。いや、そんなことはないと思いますが。

保有株の銘柄別の週間騰落ですが、値上がりが28、値下がりが22なので全体的な方向性はなく、個別の事情で動いている印象です。個別の値動きを見ていると、決算発表で大きく上がったり下がったりした銘柄がいくつもありました。上がったほうはいいとして、私の保有株の中でも大きく下がった銘柄がいくつかありますが、減配をしない限りは売るつもりはないので、少しずつ買い増していきます。特に大きく下がった次の日はとりあえず 100株買うことが多いですね。

損益は先週よりも減っていますが、前回の売却銘柄の利益が大きいので実質的にはプラスです。私の場合は毎週必ず何か1銘柄を売却しており、さらに益出し(損出し)や買い直しの損益は記録していないので損益計算の比較が少し面倒ですが、参考までに有料部分で売却益の累計を記録しています。

ちなみに、なぜ買い直し(ロールオーバー)をしているかの理由についてはこちら。

皆様の今週の投資成績はいかがだったでしょうか。今週もお疲れ様でした。

参考情報

銘柄選定

  • 未購入の高配当株の中から毎週1銘柄を選定します。

  • 高配当とは、特に配当利回りが何%以上のものと決めずに、未購入銘柄のうちで配当利回りの高い上位50銘柄くらいの中から選定しています。

積立

  • ポートフォリオは毎日必ず50銘柄のいずれかの株を買っています。

  • 積立金額は毎日75万円を購入限度に、数銘柄を購入しています。

  • 積立銘柄数は株価に依存するので、高株価であれば1日に2銘柄くらい、低株価であれば5銘柄くらい買うこともあります。

  • 銘柄購入時は必ず100株のみ購入します。どんなに低い株価でも、1日に200株以上買うことはありません。

  • 積立は、購入済総額の少ない銘柄を優先して購入します。この結果、新規入替え銘柄は優先して(1日100株ずつ)購入します。

売却

  • 売却銘柄の注文は、必ず月曜日の寄り付きに成り行き注文で一括して売ります。

ポートフォリオ

今日時点での全50銘柄が記載されたポートフォリオです。私は Yahoo!ファイナンスでポートフォリオを管理していますが、そのスクリーンショットそのものです。字が小さい場合は拡大してご覧ください。

各銘柄について、業種、コード、銘柄名、現在値、前日差、平均購入価格、株数、損益、評価額、配当利回りが表示されており、これを50銘柄分リストにしたものを画像ファイルとして保存表示しています。また、画像では全50銘柄の合計時価と合計損益も表示されていますが、これは上記ポートフォリオ現況に掲載した数字と同じです。

ここから先は

651字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?