anaguma|大人の英国暮らし

50歳でイギリス人と結婚しイギリス湖水地方に移住しました。50代からの英国暮らしってど…

anaguma|大人の英国暮らし

50歳でイギリス人と結婚しイギリス湖水地方に移住しました。50代からの英国暮らしってどんな感じ?日々の生活の中の新しい体験や発見を綴ります。

最近の記事

イギリスで結婚*step by step

イギリスで結婚するのはなかなかの長い道のり。日本のように婚姻届を提出すれば晴れて夫婦!というわけにはいきません…。 昨年8月22日にイギリスに上陸してから10月6日に結婚式を挙げるまでの46日間の記録です。 ちなみにこの記事に出てくる結婚式は披露宴ではなく結婚に必要な儀式のことです。イギリスではこの式を行なって晴れて夫婦となります。 STEP0 イギリスに上陸(8月22日) STEP1 Give Notice*(STEP3)の前にRegistry Office*が管轄

    • 私の夫は兼業シンガーソングライター

      私の夫、John Cunningham(ジョン・カニンガム)と申します。専業で音楽活動をするのはなかなか難しいので…別のお仕事もしながらの兼業シンガーソングライターです。頑張り屋さんです(笑) これまで5枚のアルバムをリリース。うち2枚は日本の音楽レーベルP-VINEさんからもリリースされています。 ただ今8年ぶりとなるニューアルバムのレコーディング中。日本でのライブも検討しております。 ビートルズ、ビーチボーイズ、ニック・ドレイク、バート・バカラックあたりを聴かれる方

      • 雨雨飛んでいけ*雨を表す英語表現

        湖水地方は雨の日が多い。特に今年は1912年(タイタニック号沈没事故の年)以来最も雨の多い夏になるらしい。3ヶ月で50日間雨が降るとの報道も…。 予報通りなのか、この6月はほとんど毎日が雨。そして寒い。現在の気温は11℃…。日本の暑さがなつかしい。 こんな日は雨を表す英語でも書き連ねてみよう。 湖水地方にはこんなジョークも。 “When you can’t see the mountains, it’s raining. When you can see the mou

        • 英国湖水地方214名山

          日本には文筆家で登山家だった深田久弥が選んだ有名な「日本百名山」がある。 ここイギリス湖水地方にも有名な214名山がある。その名も「Wainwrights(ウェインライツ)」。 イラストレーターで登山家だったWainwrightがこれら214の山を選び、全7巻のガイドブック「Pictorial Guide to the Lakeland Fells」にまとめた。Fell(s)は湖水地方の方言で山や丘のこと。 Wainwrightsの中で最も低い山は標高290mのCast

        イギリスで結婚*step by step

          さて何から書こうかしら?

          はじめましてanagumaです。ドキドキの初投稿。 私の英国暮らしももうすぐ10ヶ月目に突入。その間たくさんの新しい体験や発見がありました。そして今も毎日が新たな学びの連続です。 友人のすすめもあってこれらの貴重な経験をこのnoteに綴っていこうと思います。…とは言ったものの、さて何から書こうかしら? まずは過去10ヶ月分の主な題材をピックアップしてみました。 イギリスで結婚する イギリスのビザを取得する イギリスで就職する イギリスの医療システム イギリスの不動産

          さて何から書こうかしら?