見出し画像

ボイトレ講師になろうと思ったときのお話。

こんにちは、あなご先生です。

以前ボイトレ講師ってこういう経験を経て先生になることが多いよ、というお話をしたことがあったかと思いますが、わたしがどういう経緯で講師になったのかをひとつのサンプルとしてお話してみますね。 

わたしが講師になったきっかけは、とあるボイトレスクールの社長にお会いした時に、

「先生向いてそうだね」

と言ってもらったことだったのですが(別にその社長のスクールで採用してもらえたわけではない笑)、わりと若い頃から自分はきっと教える側にいくんだろうなという、ぼんやりとしたビジョンがあったせいかもしれません。


で、30代後半で講師として働きはじめるわけですが、どうやってボイトレ講師になったのか。


わたしの場合は、


ネットで求人情報を探す
問い合わせる
履歴書を送る


など、まぁ一般的な求職活動とそんなに変わらないプロセスを経て、面接試験、採用、現場配属という流れだったかなと記憶しています。


ただ、履歴書の内容や面接試験についてはちょっともう少し詳しくお話したいので、また次のお話で。

*今日の美味しいもの*
吉祥寺 麦と卵吉祥寺店
究極のぺぺたま!グリルチキンと下川六〇酵素卵がのったオイルソース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?