見出し画像

SNSと上手に付き合いたいね〜anagonの日記 4/18〜

はじめに

なんだかSNS疲れになってきてる気がしますね〜、何かSNSは疲れるけど、SNSやってなきゃやってないで何か寂しくて、典型的な現代病みたいなのにかかってます。


①今日あったこと

1.雇用調整助成金調べた

厚生労働省が出してる雇用調整助成金というやつをうちも出したほうが良いなってなりまして、早速調べてみたのですが、恐ろしくわからん。
簡易版が出て、普通に事務の人でもできるようになった!社労士さんにお願いしなくても良くなった!とかYouTubeで書いてあったけど、一学生には全然わかんねえよ!てなりました。がんばります。

2.領収書まとめた

今年の春の渡航にかかった経費の領収書をまとめてました。とはいえスペイン語で書かれている謎のレシートが多く、これは一体何のレシートだろうと全力で調べてたらただの水買ったレシートだったりで、必要なレシートは見つからなかったり、とても大変でした。

3.都市伝説の動画いっぱいみた

最近YouTubeでずっとウマヅラビデオの都市伝説シリーズを見てます。都市伝説とか大好きなもんで、ずっと見てしまってます。
ホワイトホールの存在とか、日ユ同祖論とか、フェルミパラドックスとか、ファントムタイム仮説とか、全人類マイクロチップ計画とか面白いですよね。
何かワクワクしますよねああいうの。


②今日思ったこと

1.世の中の仕組みも全然知らないなって話

雇用調整助成金とか書いてて本当に思ったんですけど、本当に世の中いろんな法律があって、いろんな制度があって、それを管轄してるいろんな組織があって、それを全然理解してないなあと思いました。

せめて自分に関わる社会制度くらいは把握したほうがいいなあと思ったんですけどそれでも膨大ですよね。
大学生をめぐる社会制度、NPOをめぐる社会制度、音楽家をめぐる社会制度、もうたくさんありすぎて何から知ればいいのかわからんなあという感じです。

でも知るべきなんですよね
自分のような大学生がどんな制度を受けられて、うちのようなNPOはどんな制度を受けられてとか、そもそも自分はどういう状況に置かれているのかというのも知らなければならない。

自分の状況を理解して、どのような制度に乗っかっていて、上手に制度や法律を使って、損することなく社会を生きていくべきだと思いました。

雑学とか楽しいけど、それよりももっと自分に直結する知識をきちんとつけなきゃだめだなとつくづく思いました。

いろんな保証とか制度を何なのかよく分からずに受けているだけじゃ、いつか何か自分に不利なことが起きたときに、文句もいえないなあって。
勉強しよう〜。


2.SNSちょっと疲れたなあって話

家にいるともちろん一人で、外との繋がりはインターネットにしか開かれてなくて、僕らはSNSに身を浸からせるわけですが、
SNSの弊害というのは結構あるなあと思いました。

まずスマートフォンというのがより一層生活に密着した存在になってしまってる故に、必然的にSNSもより生活に侵食してきている気がします。

前までは、外にでて直接人と会話する行為との間にSNSが存在していたのに、今はSNSだけが唯一の連絡手段になってしまった。
何をするにしてもインターネットを媒介しなければならなくなってしまった。

日常に不可欠なものとしてスマートフォンやSNSの比重が重くなり、その結果大量の情報に晒されることによる無意識的な疲弊、SNSを通したコミュニケーションの疲労が溜まりやすくなってしまってる気がします

そして、これは少し僕が勝手に感じてるものですが
投稿やレスポンスが義務化している感覚になっている気がします。

みんなが自宅にいて、やることがSNSしかない、SNS以外のことをしても結局SNSに投稿するというのが増えた結果、自分も何か投稿しないとと思ってしまう。
そして、その投稿したものにいいねがつくと、自分もいいねをしないと行けない気が普段よりも強くしてくる。

まあ何はともあれ、適度にSNSと付き合わないとなと思うわけです。
よくも悪くも自分と広い世界をつなげてくれるものだから、上手に使えばすごく面白いものなはずなので、自分の身の丈に、自分の無理のない範囲でSNSを使っていこうと思います。


終わりに

毎日結構健康的な生活をしている気がします。
これでいいのだろうか、僕ってそんな健康なやつだっけかと思いながら過ごしてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?