見出し画像

モヤモヤSNS

仕事を本名でやっているので、必然的にsnsのアカウント名は本名です。
本名なので、過去の友人、知人、親戚縁者にも見つかってしまう。
もう10年とか20年、全く何のコンタクトもとっていない人たちにも知らないうちにフォローされているようなのだが、彼らは本名を伏せているし、DM、コメントなども一切ないので、こちらでは誰が誰なのか把握ができないので、ブロックなどもできない。

本当にひっそりと見ているだけなら、全然構わないのだけど、私には何の連絡もないのに、私と付き合いのあるショップやギャラリーなどで、友達です。親戚です。と、勝手に名前を出されて気分が悪い。
私の投稿内容を不正確に言いふらされたりして、うわさ話しのタネにされたりもしている。まだ大きなトラブルはないけれど、ちょっとイヤな予感はある。

もちろん、連絡をくれてうれしい再会ができた人たちもいる。ありがたいし、悪いことばかりではない。

私は現在のお客様やお取引先様など関わりのある人たちと、これから出会う未来の誰かに向けて発信していたが、過去に引っ張られているように感じてしまい、
あー、SNSやめたいーって、最近はやる気が消失している。
こそこそ笑って見ているようなゴミカスには負けたくないが、今現在は負けている。笑

ここでは(note)、自分の身元を完全に隠してはいないが、そういう過去の人たちには見つかりたくなく、名前だけは伏せています。

何か書きたいという欲求と、まだ見ぬ誰かに届けたいという希望の下で。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?