【お風呂場レポvol4.】センター南温泉 湯もみの里


最近同じところばかりに行っていたので、久しぶりに遠征。

せっかくなのでレポートを。

12時前に到着
中学生以下は入場禁止
結構空いてて良い

お風呂★★★★☆

天然温泉でとても気持ちよかった♨️
温泉の炭酸風呂とかもあって充実していた。
ただ、入館料の割に少し手狭感があったかなと思い-1

サウナ★★★★☆

サウナマット付き。
温度は90度いかないくらいで若干低め。
三段あったがもう一段上があれば暑めの高さがあってよかったかな〜とか。
欲を言えばセルフロウリュウもw
内気浴派なので、浴場の中にトトノイ椅子がないのはちょっと悲しかったが外にたくさんありました

水風呂★★★☆☆

温度は17〜18度
好きな温度だけど、
なんかちょっと不思議な匂いがきになった🙄
消毒?かなんかなのかな???

清潔さ★★★★★

施設も新しくて綺麗!
サウナマットも使用済みのものはかなりの頻度で入れ替えられててよかった。
利用者の方の民度もよいきがした😌

休憩所★★★★☆

そんなに広くないけど、座敷で寝転がれる場所あり、屋上に足湯もあってよかった。、

立地★★★★☆

少し僻地感あるけど、駅から歩いて行けるので、行きやすかった!

総評

立地の割に少しお高いけど、綺麗だし、何よりめちゃくちゃ空いてる!!!し、近くにあったらとても嬉しい銭湯。
水風呂大好きな自分視点だと、水風呂が臭いのは結構気になってしまったけど…😶‍🌫️
でも、清潔感あるし、落ち着いてるし、行って良かった🥳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?