マガジンのカバー画像

doodle note

975
読みたいときに訪れる、自分用の本棚。
運営しているクリエイター

2016年8月の記事一覧

#商店街巡り in尾道

門司港から京都まで帰る途中、約1年半ぶりに尾道に立ち寄りました。今回は商店街のことをメモ程度に綴っておこうと思います。 目的は、あの時訪れたカフェに寄ること。そして、かつて泊まったゲストハウスのある商店街を歩くこと。 YAMANEKO MILLさん。約1年半前、しまなみ海道サイクリングの旅で訪れた際に贅沢すぎる尾道モーニングを提案してくださった「よっさん」はおられませんでしたが、お元気にされているそうで良かったです。 あの時と同じラテを迷わず注文。いや、さすがにちょっと

Hello World! 「港」のようなひとびとと、手漕ぎボートのわたし。|関門海峡見聞録 vol.02

2日目は土曜なのでコジマ姉さんとご一緒に「THE 夏休み」をすることに。 ▼前日のこと ゆっくり準備をしてフェリー乗り場まで歩いていると、パンチパーマ発祥のお店が。(ここら辺も含めて、MATCHAで書かせていただこうと思います。) あまりにもファンキーすぎて外からパシャパシャ写真を撮っていると、ご主人が接客中にもかかわらず「中へどうぞ」と声をかけてくださいました。 店内にはいろんな絵画やアンティークなグッズが並んでいます。奥もいろいろあるから見てよとご主人が言うと、「

Hello World! 「港」のようなひとびとと、手漕ぎボートのわたし。|関門海峡見聞録 vol.01

今回は、カメラマンの友人(@tsubottole)の故郷にリモートワークをしに行ってきた記録と記憶を綴っていこうと思います。 人生初フェリー、人生初九州。 夜の8時前に出発しました。 朝の6時ごろ。快晴◎ 門司港(もじこう)という名前を初めて見たのは福井のゲストハウス、SAMMIE'Sさんだったかな。 でもどこにあるのかも知らないし、機会があれば行ってみたいな、という程度で。 そんな私に門司港へ訪れる機会を作ってくれたのは、職場にもなっているKRP町家スタジオ。

0.1秒のかけひき

14年間も続けていた「バスケ」の魅力って一体何やろう。 ただ、ここでしてきた経験は、間違いなく自分の基盤になっていて。だから今でも脳みそが筋肉だと言われるのだけど。 土日は遠征で日本中あっちこっち。オフは週に一度。なので、休みの過ごし方は未だにちょっぴり下手くそで。 「何もしない」とソワソワしてしまうのよね。休みを無駄にできなくて。最近は少しずつ「何もしない」を楽しめるようになってきたかな。 じゃあ、これだけ続けていたバスケの魅力って結局何やったんやろう。汗水たらしま

『観光』ってなんだ?

先日、声をかけていただいたので『京都・乙訓地域 観光振興のためのプラットフォームづくり推進業務 ワーキンググループ・キックオフ会議』(ながい…)というものに参加してきました。 簡単に言うと、僕の住む京都・乙訓地域(向日市、長岡京市、大山崎町)の観光を盛り上げる方法をみんなで考えて、最終的には国の政策である『日本版DMO』をこの地域にも作ろう!ということだそうです。それで、JTB西日本がこれを業務委託で推進していくのだそうです。 僕はおそらく『oYamzakiまちのこしプロ