見出し画像

ワーママ1年目の私ができるだけご機嫌でいるためにやっていること

育休中散々メンタルぐっちゃぐちゃだったのに、ワーママデビューしてからなんだか調子の良い毎日を送っている。
なんでだあ?と思い返してみて、これのおかげか!!と思うことがいくつかあったので紹介します。

1.「イラッ」の予感がしたら0.75倍速で動く

イライラするときって、私の場合大抵「時間や人に急かされて焦ってるとき」か「自分の思い通りにいかないとき」なんだよね。
そういうときって大抵呼吸が浅く速くなっている。

小さな「イラッ」を心の奥で感じたら、ゆっくり息をしてみる。
そして、急いでいたとしても、あえてゆっくり手を動かしてみる。
「遅れたら命に関わる」ってとき以外はゆっくり動いてもいいって思ったら、結構楽になれる。

2.とりあえず口角上げて頬上げて目尻下げる

とりあえず笑っておけばいい!
難しいことを考えたり、気持ちがモヤモヤしたり、気がつかないうちに暗い顔になってしまう時はある。
「私今どういう顔してる?」って気にかけることができたときは、例えそんな気分じゃなくても、とりあえず笑ってみる。
爆笑しなくていい、ふっと笑ってみるだけでも効果抜群!
そして、一緒にいる相手の顔が曇ってきたなと思ったら、笑って話してみる。

この二つを意識するだけで、ふっと笑うだけで、その瞬間ガチガチの顔や心がふわっと溶けるような感覚になる。
それだけで「幸せ」を感じるから、人間の脳が単純でよかったと思う。

3.一日のうちに5分でもいいから自分のために時間を使う

「今日はお風呂で好きな動画を見よう」とか、「寝る前に本を読もう」とか、大したことじゃなくていいから、考えるだけでワクワクすることをする。
じゅわ〜〜っと心と体の充電が貯まっていくようなことを少しでもすると、一日の満足感がぐんとアップする。
そして明日も頑張ろうと思えるのです、明日は明日のお楽しみのために!

4.最低限以外の家事<自分の時間!!!

洗濯物を畳んで、食器を洗って、部屋を片付けて・・・
それができれば超スッキリ、明日の朝もきっと気分が良い。
わかるよ、今日のことは今日のうちに終わらせてから寝たいよね。

でも、なーんかだるかったり心がささくれてたりするときに頑張るのは逆効果!
「なんで私ばっかりやってるんだろう・・・」って、矛先が違う方向に行きがち。
家事は最低限だけやってあとはサボろう!
私は次の日の朝困らないように最低限の準備だけして、すぐ着ない洗濯物の山だったりすぐ使わない食器は洗いません。
サボったモヤっとは少し残るけど、その分ゆっくりお風呂に入れたり、丁寧にスキンケアができたらむしろプラスになる。

もちろん、そのとき家事がしたければやればいい。
大事なのは、それをやって自分が心地良いと感じるかどうか。

5.美容を楽しむ

過去にこんな記事を書いておきながらナンですが。。。

美容って小さな日々を最大限にかつ簡単にキラキラさせてくれるもの!
それは忙しい今だからこそ感じるのかも。

昔は「メイクをしなきゃ」って思ってやってたけど、コロナ禍でメイクを最低限(下地と眉毛描くだけ)にしたら超気持ちが楽になった。
そんな生活を2年以上続けてきた今、人生で初めて「メイクしたい」って思ってる。

毎日ってありがたいことだけど、そのほとんどは「日常」で特別なことはない。
そんな日々が続くと、なんとなく気分もどんより落ち込みやすくなる。
自分にも飽きてきちゃうんだよねえ。

でも、ある日唇の色を変えただけで目の前が変わった!
私は唇の色が元々薄くて、そのせいか顔色も悪く見える。その日はたまたまそれが気になって、だいぶ前に購入したリップを塗ってみることに。
そしたらね、冗談抜きで顔が明るくなった!
灰色だった視界に急にカラフルな色が塗られていくような感覚。
ワクワクしたなあ〜〜〜〜。

もしかして美容って、手っ取り早く人生を変える手段の一つなのかも?
マニキュアをしてみたらどうかな、髪色を明るくしてみたらどうかな、たまにはチークを入れたり、アイシャドウを塗ったりするのも楽しそう!
あれだけ面倒だと思っていたことが、こんなに自分をワクワクさせてくれるなんて、本当人生は何がきっかけになるかわかりません。

HAPPYに生きたかったらまず自分のご機嫌を取ろう

自分がご機嫌だったら、家族や周りにいる人たちもきっと幸せになってくれる。
「みんなのため」に自分を擦り減らすんじゃなくて、まずは「自分のため」に暮らしてみよう。
だってこの人生は一回きり。そしていつどんな形で終わるか誰も知らない。
それだけスリリングなんだから、できるだけHAPPYに生きたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?