見出し画像

虫除けスプレーは危険なの?

虫除けを使う季節になり、インフルエンサー達は毎年当たり前のように「天然由来の」「ハーブの虫除け」「ディート不使用」という言葉と共に体に優しそうな虫除けを売る。
もう毎年恒例行事と化してますね。

天然由来と言うだけで飛ぶように売れるのだそうです。

従来の虫除けは殺虫成分だから体に悪くて当たり前。
疑う余地もなく、議論もされていないように見えます。

しかしこの話はどこまで本当なのでしょうか。
殺虫剤の歴史を紐解いてみましょう。

ここから先は

2,213字 / 3画像

あみマガジン

¥500 / 月

記事の無断転用はお控え下さい。

あみマガジン

¥500 / 月 初月無料

あみマガジン再スタートです。 以前のマガジンが消えてしまったのは悲しいけど、また一からコツコツ頑張ります。

あみマガジン

¥500 / 月

カフェのコーヒー一杯の値段でそれ以上の安心をお届けします。

沢山のコストと愛をかけて書いてます。 値段以上だな!ちょっとサポートしてやろう! とサポートして下さるとあみのヤル気がアップします!