見出し画像

自分の声を聞く

noteをどのように書き綴っていこうと思い悩む。
ふと画面の右に目をやると、noteのヒント。“もっとも大事なこと” は、創作を楽しみ続けること、ずっと発表し続けることって…なんだかやさしい。

創作っていうと構えてしまうけど、みんな、それぞれの毎日を創造しているわけで。その積み重ねが人生なわけで。そう思うと、自分の時間にもっとこだわってあげたいなあという気持ちになってくる。

○自分と向き合うということ

今日は、noteをはじめたきっかけでもある、わたしの疾患と向き合ってみよう。と思ったけど、あれこれ振り返っていたら、整理つかなくなって、考えすぎて、頭疲れたし、眠くなってしまった。

ところで、PMDD変遷を思い出そうとFBで過去の投稿を見ていたら、なんだか当時のわたしがすごくかわいそうに思えた。ぴんと張り詰めて余白がない感じ。社会の理不尽にばかり目がいって、外で起こる物事に怒って、悲しんで、一喜一憂して、心揺さぶられている。

わたしたちは鏡を見なければ自分の顔がわからないし、他者がいないと会話も成り立たない。対象があってはじめて自分の存在や考え方を理解することは多い。時事問題やニュースを見るのも、自分のリアクションを知る機会になる。でもこれって本当に自分の声を聞いていることになるのかな。単に外部情報に踊らされているだけじゃないかしら。

PMDDのカウンセリングに行ったとき、「もっと自分の内の声を聞かないと!」とアドバイスされたのを覚えている。思考癖持ちのわたしは日常的に自己分析しているし、そんなのとっくにできていると思っていた。

でもどうやら違ったみたい??
これから意識的に自分の中の誰かと対話してあげましょう。

○今日のわたし

・心と身体
月曜の朝。全然起き上がれなくて1時間遅れの時差出勤。週末一切外に出なかったから、頭も体も気持ちも重い。会社に行ってしまえばなんとかなる(するしかない)けど、今日は一日中頭がずんずんしていた。抗うつ薬の効果か、感情が乱れることはなくなったけれど、脳みそが働かなかったり気持ちが内向きになることは続いている。意識が朦朧としてつらいというか途中でちょっと笑えてしまった。
  
朝風呂で見たYoutube。興味深かったテーマは「セルフサボタージュ」について。人間はコンフォートゾーンを守るために、変化を起こすときに恐怖を感じて、何もしたくなくなったり、自虐行為をしたりするそう。
って、こんなことしてたから遅刻したんだよなあ。 

・食べたもの 
ランチはトムヤムクンヌードル。気乗りしなかったけど誘われてしまったので同じ課の人と外食。
夜ごはんは、吉野家牛丼とめんたいパスタ。ストレス炭水化物過食モンスター。

こんな独り言のようなnoteでいいのかな。
でもこれはわたしのnote。わたしが楽しければそれでいいの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?