マガジンのカバー画像

海外でのモデル経験

43
海外の事務所にどのような経緯で所属したのか、オーディションや外国人モデルとのシェア生活のエピソードなど、赤裸々に話しています。所属し活動した/しているのは、ニューヨーク、シンガポ…
運営しているクリエイター

#モデルアパート

モデルアパート事情③(番外編)

前回までに書いたモデルアパート事情、相当過酷なものでしたが、そんな中でも温かい気持ちになるエピソードも。ということで、今回は番外編です。 ◆〇〇退治に一致団結モデルアパートでは、各自が持ってきている食器もあれば、共有で使うものも多くあります。当然、自分が使ったものは自分で洗うのが常識かと思いますが…中には流しに置きっぱなしにしてしまう子も。さすがに2日も放置されると、誰の仕業なのか?と犯人を特定します笑  1度、思い当たる子に ”あの食器使ってなかった?”と尋ねたことがあり

ニューヨークのモデルアパート事情②

こちらはモデルアパート事情①の続きです!まだ①を読んでいない方はこちらから。 初めてのニューヨークでのシェア生活。「モデル8人でバストイレ1つ」という普通ではありえないような状況にも段々と慣れてきた…と思ったのも束の間…それを上回る環境が待ち受けていました。 ◆事件発生しました×3①トイレ壊れる滞在して1ヶ月もしないうちに、まさかの、トイレが壊れた…。 水を貯めているタンク内にある重りと、それをレバーと繋ぐ役割をしている鎖が切れた…要するに、使用後に水を流すためには、タン

ニューヨークのモデルアパート事情①

初めてのニューヨーク生活。知り合いも全くいない状況で行ったので、宿泊したのは事務所が所有しているモデルアパート。所属モデルが集まっての共同生活をすることになりました。 リビング、キッチン、バストイレ共有の、2人部屋が4つ。ニューヨークでは好立地に当たるユニオンスクエア近くのビルの3階。 事務所入り口 1つ下の階には所属事務所のオフィスがあるため、呼び出されてもすぐに行ける。仕事やオーディションに行くにも交通の便が良く、ショッピングやカフェといった娯楽にも不自由のない場所