見出し画像

米🌾

昨日、地元の米店に行ってきたんですが、米の流通でも棄民がすすでいるお話し聞きました。
大手の商社が米を取り扱い、中小の卸会社は淘汰されて潰れているそうです。某大手スーパーでは、価格も上がらず普通に米は買えます。理由は大手商社から仕入れていて数も安定して仕入れられ、価格は米の利益は出なくても他で賄えるそうです。だから安い米を買いたい人はそのスーパーに行くことを勧めると言ってました。
さらにその米店では、一家族20㎏の制限付きで在庫はかなり少ないそうです。政府には備蓄米は沢山あるそうですがそれは出さないから、中小零細は在庫が少ないんです。
米農家も中小零細はなくなってもよいという政策が進んでいるそうです。大規模農家が残れば良いと。農機具の投資にも数千万掛かったりするからという理由だそうです。
その米店では、地元農家が続けられなくなれば買い付けが出来なくなる。
そんな中、カリフォルニア産のカルローズとういう輸入米が安い価格(円安なのに)で流通していて、外食産業などはこれを使っているのかもしれませんね。多分使っていますよね。
輸送方法は、時間のかかる船便でしょうから防カビ剤もたっぷりかけているだろうと、米店の方も心配されていました。
昔、新入社員の頃、海外の子会社から船便で会計伝票が送られて来ていたんですが、クリップは見事に錆びていました。なので米はカビると思います。

米の問題も、政府は中小零細には目もくれず大手に集約するつもりです。

小売店もどこに行っても同じチェーン店があり、同じ様な街並みに見えます。
ドライブが趣味の我が家では、出先では地元スーパーに行くのが楽しみの一つです。

玄米食のすすめ(^▽^)/ グルテンフリー!

白米は粕⁈
確かに漢字の成り立ちはそう表していますね。

米飯食に変えると花粉症も治る!
他にも関節炎とかリューマチとかも。

米飯食にして、米農家と米屋さんを応援しませんか。

昨年夏 新潟旅行にて
星峠の棚田

ここまで読んで頂きありがとうございます🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?