見出し画像

遺伝子コードを唱える

3月に初めて行ったカウンセリングから
早4か月。

その間コロナの影響で通えなかった。
カウンセラーさんが変わったこともあって
今月2回目のカウンセリングに行ってきた。

どこが悪いとか眠れないとかではない。
自分との折り合いの付け方が問題だと思う。

こまってることといえば
自分の感情がものすごく振り回されやすい。

昨日、ノンフィクション見てたら
シングルマザーで旦那さんが亡くなって
10人の子供を抱えるお母さんが出てた。
お子さんが小さいこともあるんだけど
まぁ怒るんだな。
怒るのはいいけど、
子どもに
「おめー」とか
「てめー」とか言うんだけど
あれ見てると苦しくなる(笑
自分がお前だのてめーだの言われてる気がして
(実際に言われたことはないけど)
あの家の家族のような気がしてくるのだ。

ドキュメンタリー番組は危険だわ(-_-;)

カウンセリングで分かってきたことは
私には算数障害があった。
算数障害というのは
簡単な計算ができないというのは
割と表面的な問題。
例えば、大人になって
無駄使いが過ぎるとか
貯金ができないとかもその傾向があるから。
で・・もっと問題なのは・・
人間関係で距離感が掴めない‥という問題がある。

でね、これって親の影響があるんだってってか
ほぼ親なんだけどね。

私の母親、ものすごいお節介。
あと、私に対してものすごいストーカー。

で・・もっと他に愛着障害とかまあ色々あるんだけど
その算数障害に対しての遺伝子コードってのがあって
それを唱えてくださいといわれました。

ずっと唱えてた。
今マスクしてるから外出先でもブツブツ言ってる(笑

そしたらね、あのー最初は
よくわからなかったんだけど、最近になって
ぐーっと不安に引きずられることが減った。

会社でちょっと怒られても
昔みたいにざばーっと落ち込んだりしないで
「あーなんか言われてんな」くらいにしか
思わなくなった。

私は一日のうちでも夜すごく不安になる。
ザワザワして毎晩薬に頼ったりしていたけど
最近、夜のざわめきが減ってきた。
少しずつ軽くなってきた。

今は、いやなことを頻繁に思い出すことを
回避するための遺伝子コードを唱えてる。
自分の感情がザーッと流されないようにね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?