マガジンのカバー画像

試写会レポ

67
運営しているクリエイター

#Filmarks

【試写レポ】『バブル』オンライン試写会【27_2022】

ごきげんよう。雨宮はなです。 今回はFilmarksさん企画のオンライン試写会でアニメ映画『バブル』を鑑賞しました。この作品はNetflixで4月28日からすでに配信中で、劇場公開を5月13日に控えています。 今回はとくにイベント等ありませんでしたので、作品ついて語ります。 ※今回はNetflixですでに配信されている作品のため、ネタバレを含みます。ネタバレNGの方はこの先に進まないでください。 人魚姫設定があまい人魚姫をモチーフにしたキャラクター設定とのことでしたが、そ

【試写レポ】『テルマエ・ロマエ・ノヴァエ(第2/3/1話)』オンライン試写【19_2022】

ごきげんよう。雨宮はなです。 今回はFilmarksさんのキャンペーンで『テルマエ・ロマエ・ノヴァエ』をオンラインにて試写させていただきました。ありがとうございます! 今回は作品について語ってまいります。 ※ここから先はネタバレを含みますので、ご了承いただける方のみ読み進めてください。 ノヴァエ?オンライン試写キャンペーンのお知らせを目にして思ったのは「以前、アニメ化してなかったっけ?」「ノヴァエとはなんぞや?」の2つでした。調べてみるとやっぱりアニメシリーズはすでに存在

【試写レポ】『とんび』一般試写会【15_2022】

ごきげんよう。雨宮はなです。 Filmarksさんにお呼ばれしました。今年は今のところ毎月呼んでもらえてありがたいことです。ただ、今回のでちょっと今後どうなるか怖いところです。 今回は映画作品と試写会の様子について語ってまいります。 ※今回は公開前ということを踏まえ、ネタバレのないよう頑張って作品について紹介します。 予告編が本編原作は「永遠のベストセラー」と評判の小説だそうです。舞台は備後(瀬戸内)とちょっとだけ東京。時代は作品のほとんどが昭和、終盤に入って平成になった

【試写レポ】『私はヴァレンティナ』試写会【12_2022】

ごきげんよう。雨宮はなです。 今回は久しぶりにFilmarksさんにお呼ばれして、行きつけになりつつあるユーロライブへ。試写会直前に終わる『チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー』を鑑賞し、人権問題を扱った作品をはしごする形で参加しました。 今回は映画作品、トークイベント、試写会の様子について語ってまいります。 作品について作品としては良質だと思うのですが、個人にはあまり刺さらなかったです。これはむしろ当然かもしれません。というのも、この作品は非常に教科書的な内容で、かつ、

【試写】『ブルー・バイユー』試写会レポ【06_2022】

ごきげんよう。雨宮はなです。 Filmarksさんの抽選に当選し、参加させていただきました!1月の『前科者』に引き続き、ありがとうございます。初めての会場でしたが迷うことなく辿り着けてほっとしました。 今回は試写会の様子、映画作品についてお話します! はっきり言って、「日本での8分間スタンディングオベーション」は難しい第74回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に出品され、8分間におよぶスタンディングオベーションで喝さいを浴びた そんな文章が宣伝文句になっている今作ですが、鑑

【試写】『前科者』最速試写会レポ【01_2022】

ごきげんよう。雨宮はなです。 Filmarksさんの抽選に当選し、参加させていただきました!サラリーマンの街、新橋!マナーは期待できそうだ!11月の『ラストナイト・イン・ソーホー』に引き続き、ありがとうございます。 今回は試写会の様子、映画作品、上映後イベントについてお話します! ※今回は公開前ということを踏まえ、ネタバレなしで作品について紹介します。 ”寄り添ってくれる”作品上映開始前にプロモーション担当の方が舞台上でマイクを使って少しの時間ですがお話を聞かせてくれまし

【試写】『ラストナイト・イン・ソーホー』特別試写会レポ

ごきげんよう。雨宮はなです。 Filmarksさんの抽選に当選し、参加させていただきました!イルミネーションまぶしい六本木での開催!10月に引き続き、ありがとうございます。 今回は試写会の様子、映画作品、上映後イベントについてお話します! ※今回は公開前ということを踏まえ、ネタバレなしで作品について紹介します。 映画本編の印象しっかりちゃんとホラー作品でした!「音楽」と「60年代ロンドンファッション」ばかりがプッシュされてるけど、過去作品へのリスペクト満載の現代ホラー作品

【試写】『ハロウィン KILLS』ジャパンプレミアレポ

ごきげんよう。雨宮はなです。 Filmarksさんの抽選に当選し、参加させていただきました!人生初(たぶん)ジャパンプレミアでした! 今回は試写会の様子、映画作品、上映後イベントについてお話します! ※今回は公開前ということを踏まえ、ネタバレなしで作品について紹介します。 試写会の様子仕事を終え向かう先は「イイノホール」。ものすごーく綺麗なホールでした。位の高い人の講演会や学会に使われていそうな施設に、「なんだか気合入ってるなぁ」とぼんやりした感想を抱いていた私。そう、ジ

【試写】『ディナー・イン・アメリカ』オンライン試写レポ

ごきげんよう。雨宮はなです。 Filmarksさんのオンライン試写会に当選し、なかなか上映館数の少ない作品を先取りして観させていただけました!同じタイミングでいくらか応募したのですが、なかなか飾らぬコメントを書いたこれが当選したことに驚きを隠せません…。 「細けぇこたぁいいんだよ!」精神で、早速レポしていきます! ※ここから先はネタバレを含みますので、ご了承いただける方のみ読み進めてください。 あえて言おう、“底辺ヒロイン”であるとルッキズムがどうとか、俳優に対して失礼だ

【試写】ネトフリオリジナルアニメ『エデン』オンライン試写&プレミアイベントレポ

ごきげんよう。雨宮はなです。 Filmarksさんのオンライン試写会に当選したので、5月26日(水)に参加しました。他の試写会も企画されているものの中止になってしまっているものが多い中、オンライン試写会だとその可能性が少なくなってとてもありがたいです。この記事ではアニメとオンライン試写会、そしてイベントの感想についてそれぞれ感想を述べます。 目新しさのない、質の低いアニメそもそも私がこの試写会に応募したのは、「ロボットが人間を育てる」という設定と主人公以外の声優さんに信頼が

【試写】『ミナリ』の興味深い4つのこと

ごきげんよう、雨宮はなです。 3/13(土)、Filmarksでの抽選に当たり『ミナリ』を鑑賞してきました! ネタバレあり A24作品って個人的には当たりハズレの差が大きくて、しかもあまり当たりに出会えないのでちょっとドキドキでした。””アメリカに住む韓国人家族”という設定も馴染みが無いし、一応現実世界の日常が描かれるとはいえ理解や共感はできるのかと不安もありました。試写会だから「お金もったいなかったな」となる心配がないとはいえ。 結論をいえば、それらの心配や不安は杞憂だっ

【試写】自分をシンプルにする『100日のシンプルライフ』

ごきげんよう。雨宮はなです。 先日、Filmarksさんのオンライン試写会に当選し、一足早く鑑賞することができました。 監督:フロリアン・ダーヴィト・フィッツ 出演:フロリアン・ダーヴィト・フィッツ、マティアス・シュヴァイク 『100日のシンプルライフ』 断捨離やミニマルライフなどのワードに興味がある私のセンサーにがっつりひっかかりました! Twitterの公式アカウントもフォロー済み、プレゼント企画(<100人が選ぶ人生を豊かにする100のモノ 10日目キャンペーン>な