見出し画像

平(日本料理)+大倉山周辺写真 ふてきくん、横浜をさるく その2


福岡展のみなさんからバトンをいただきまして、
横浜展に向けて周辺のお店のご紹介をしていきます📣✨

↓横浜をさるく、第一弾はこちら♡

🚃🚃🚃

大倉山周辺

⭐️写真多めです📷

駅前にはパン屋さん

この日、大倉山記念館に確認したいことがありまして
ふてきくんと一緒に大倉山まできました🚃

ツバメの巣がありました

左はパパさんでしょうか…ピィピィキュイキュイ鳴いてました。
この猛暑に抱卵は暑いだろうな。元気に生まれますように🐣

駅の正面にはスーパー

くるりと右を向きますと…

街灯がすてき

さらに右を向きますと…

おしゃれな看板

こちらの坂を登っていきます💨

登ってすぐにダイソー♡

買い出しも困りませんね☺️

日陰…日陰…
大倉山駅のホームがみえます
看板②
後ろを振り返ると良い景色
ゼェゼェ
看板③
右奥の階段を登ればすぐです
あとちょっと
到着ー!

ところが…

月に一度の休館日でした

Googleで検索したときは、今日営業中だったのですヨ。
ワタシ病院とかレストランとか、休業日や定休日に行っちゃう人なんです。😭

くじらに乗るふてきくん

ということで、手ぶらでは帰れませんので
周辺の写真を撮りまくってきました📸笑

カラスがぺったり休んでた
暑いよね…

左手に回り込むと…

どーん
ピクニック園地
野鳥さんも日陰に
ちょこちょこ看板があって嬉しい
ヒマラヤスギ
大きいよ〜
右手はこんな感じ
立派だな〜🐳
ふむふむ

ここの前で写真を撮っていたら、
ぱわーがありそうな写真が撮れました✨

木漏れ日が気持ち良かったです🌿
味のあるベンチと、わすれもの
ふむふむ
そろそろ暑くて限界
あっ花畑がある

梅林の方はまた次回行きたいと思います。

さんぽみち

平(日本料理)さんでランチ

たくさん写真も撮れたのでそろそろ戻ります。
この時の気温、36度…🌞

暑すぎてお腹も空いて、どうしようと考えていたところ…

こちらのお店が目にとまりました。
冷や汁、ずっと食べてみたかったんです。

坂道の途中にあります✨
🤤

食べログなどをみてみると、魚料理が特におすすめのようです🐟♡

開店したばかりでお客さんは私だけだったのですぐに出てきました☺️
料理人、というイメージがぴったりのご主人が作ってくれます。

おいしそう〜

冷や汁、酢の物、いぶりがっこ。プラスあっつあつのお茶🍵🤣

いぶりがっこ好きなので嬉しい🥰燻製の香り、ぽりぽりと美味しい。
酢の物、野菜が均一で綺麗で、ほのかにゆずの香りがして冷たくて、すーごく美味しかった!

冷や汁のお魚が、全く臭みがなくて、とても柔らかいほぐし身なんです。
家で焼くカチカチの魚と全然違う…🐟数種類のお魚が入ってました。

薄いきゅうり、ミョウガ、ねぎ、さっぱりしたおつゆが全部ぴったりで…
いくらでもするする食べられそうでした🍚🤤暑い日におすすめです🌻

おかみさんに写真OKいただきました✨
静かな店内でパシャパシャ写真をとる勇気が無くて一枚しか撮れなかったのですが、😭
とても美味しいランチとなりました♡

次回は、なめろうを食べたいと思っています!笑
ごちそうさまでした❣️🐳



「ひと色展@横浜」


🍂2023.9.27(水)~10.1(日)
10時~17時

🍂横浜市大倉山記念館
2Fギャラリー
〒222-0037 横浜市港北区大倉山2-10-1

🍂入場無料・販売物なし
🍂詳細ページはこちら↓

#ひと色展 #横浜 #さるく #ふてきくん #くじらちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?