自分を見張らない

種を植えてもすぐ芽は生えてこない。

一年後にこんなに育ったんだ、とびっくりする。

成長は見張らずに、淡々と毎日お世話するだけ。



それは自分に対してもそうだなと思う。 

たくさん本を読んだり、人の話を聞いたり、いろんな場所に行ってみたりしてるのに、何にも変わってないじゃんなんて、自分に対して思っていた時期もあった。
 

周りのみんなは彼氏ができた、結婚した、子供が産まれた、引っ越した、転職した、独立した…


わたしは何も変わってないなぁって。


でも目に見える変化だけが変化だけじゃない。


植えた種だって、芽が出るまでは土の中でゴニョゴニョいろんな動きがあるんだろう。

それといっしょで自分の中ではいろんな変化は日々起こっていて、大きな変化につながるのはだいぶ経ってからなのかもしれない。


だから、変わらなきゃ、まだ何も変わってないじゃんって自分を見張るんじゃなくて、毎日淡々とやりたいことをやって、のんびり見守ってあげたいなぁ。

みなさんは植物育てるの得意ですか?
わたしはすぐ枯れさせてしまいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?