お母さんという立場⓵

発達凸凹があると子供がまた何かしないか不安になることもあるのです。
かくいう我が家の子供はADHD。癇癪がひどかったのです。
だから学校で感に触ることがあると癇癪起こして電話。
「暴れているからすぐに迎えに来てください」

でも。。。
私が行く時にはたいてい落ち着いている。

時間をおいていくから。

暴れる、癇癪起こすには理由があるのです。

でも行動だけを見ていたら「危ない子」と思われるけど
たいてい原因が残念なからかわれたとか馬鹿にされたとかでした。

原因を聞いて内心私は「仕方ない」としか思わない。
ただ、個別支援クラスにいたからそういう目でみられてしまう現実。

だからこそお母さんは平静を装う。
子供にはクールダウンの時間を渡す。
心の中では落ち着かないし、またか、って思うけどね
その場に私はいない。だから本来はそこで解決してほしいのです。

いつ連絡がくるかもわからないから働くことすらままならない。

お母さんだからすべてを受け入れないといけないわけではないと私は思っています。
だから解決できるならその場にいる先生なりスタッフがある程度行うのも個別支援クラスに在籍していたりする理由なのでは??と思っていました。

子供に一喜一憂せずに平静を装ってすごすこと。
子供を信じることが親として大事だと私は思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?