見出し画像

【オリックス】ふるさと優待が届いた【第二のふるさと納税】

こんにちは。
アマチュアFPのえとうです。

本日でnote連続投稿9日目となります!
本日もよろしくお願いいたします😂

①導入 ~まずはふるさと納税の話

皆さんはふるさと納税をはもう済みましたか?
私はあと1~2回申請したら終わる予定です。

ちなみに私のふるさと納税のオススメは下記記事をご覧ください!


ところで、今回は「ふるさと納税」ではなく、「ふるさと優待」の話をしようと思います。


②ふるさと優待って? ~オリックスの株主優待

ふるさと優待とは何か――

結論から言うと、オリックスの株主優待のカタログギフトの事です。

先に、株主優待について説明すると、

企業が自社の株を購入してくれた株主に向けて、自社商品やサービスなどの「優待品」を贈る制度です。

松井証券HP「株主優待とは」https://www.matsui.co.jp/study/incentives/about/  より引用

株主優待は株を買ってくれた人に贈られるお礼の品の様なものです。

一般的に100株以上購入した人に対して、自社商品やクオカードが年1~2回送られます。(※株主優待制度はすべての企業である訳ではありません。)

その株主優待の中でも特に有名なのが、オリックスが行っているふるさと優待です。

「ふるさと優待」は、オリックスグループの全国各地のお取引先が取り扱う商品を厳選してカタログギフトに仕立て、対象となる株主の皆さま※に、お好きな商品1点をお選びいただく優待制度です。

オリックスHP https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/investment/index.html  より

年1回株主に送られるカタログギフトの中から好きな商品を選び、それが株主優待の品として送られます。

オリックスのHPでもカタログギフトの中身を確認できますが、各地の特産品を中心に色んな種類の特産品から選べます。

あの株主優待でおなじみの桐谷さんも、初心者にオススメの株主優待としてオリックスを挙げる※くらい、このふるさと優待は有名です。

※参考(ダイアモンドZAIのページより)



③ふるさと優待でもオススメの品

私が今回優待で注文したもの&個人的にオススメしたいのは、こちらです!

★No.207 入浴剤アソートセット

届いてすぐ撮った写真

これがオススメな点は3点あります。

✅とにかく量が多い
 …特に私は一人暮らしなので、1年経っても使いきれないと思います。

✅ふるさと優待の中でも還元率が特に高い
 
…入浴剤は普通に買ったら高いですが(バブみたいな固形タイプだと、12個入りで600円ぐらいする)、無料でこんなに貰えます。

✅日持ちして長く楽しめる
 
…入浴剤に賞味期限は存在しません。

一日の疲れを癒すためにもシャワーでは無く風呂に入るべきだと思っています。その疲労回復効果を高める上でも、入浴剤はあって損は無いです♨


④残念なお知らせ ~2024年で「ふるさと優待」廃止

こんな素晴らしいふるさと優待ですが、2024年で廃止となります。
つまり、今回を除くとあと2回しかふるさと優待はもらえません。

次は2023年3月末時点で株を100株以上保有していると、優待の対象となります。

2022年8月29日現在、オリックスの株価は2,260円、100株買うと22万6千円です。

ただ、オリックスの配当金だけでも年間9000円近くはあるので、それだけでも株を買う価値はあると思います。


⑤まとめ

今回はオリックスのふるさと優待をご紹介しました。

2024年で株主優待が廃止になってしまうのは残念ですが、それでも私はオリックスの株は持ち続けたいと思います。

それでは、ここまでお読みいただき、ありがとうございました!


★参考図書



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?