見出し画像

渡部昇一流『四書五経』の解釈 149

😈1日だけでは意味がない (『孟子』告子上)

🌏 一日これを暴(あたた)め、十日之れを寒(ひや)さば、

 未だ能く生ずる者あらず 🌏

一日温めても、すぐに十日も冷やしてしまったら、
どんなものでも生長できない。
同様なことは勉強についても言えるだろう。
いくら一日猛烈に勉強しても、その後で十日も休んでしまっては、
身につくものも身につかない。

あることをやって、すぐに反対のことをやっていたらなんにもならないということである。



今日2024/01/21にもう一人の私から脱皮した。
勿論、万分の1の一人に過ぎません。
蛇は何度脱皮したら龍になれるのだろうか?
ヘビの寿命は10年から20年と言われています。
後日に今日のことをまた記事にしたいと思います。
では、本日もつつがなくお過ごしくださいませ。
ありがとうございます😄


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?