見出し画像

渡部昇一流『四書五経」の解釈

58、しないとできないは違う
🐢 為さざるなり。能わざるに非ざるなり。🐢
  (『孟子』梁惠王上)

立派なことも、いい政治も、為さないだけであって、
できないという話ではないのだ、という意味になる。
これもよく使う言葉である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?