見出し画像

自らに命令する②

🐢苔の一念🐢(日本の諺)

愚かな者でも、一心不乱、脇目もふらずに一つの事にあたれば必ず立派な仕事ができるという意味。

能力がないからといって、最初から諦めていたのでは何もできない。
やればできるという気持ちが非常に大切である。また、
多少、人に優れた才能があるからと、天狗になって、努力を怠っていたのでは、
それこそ「こけ」に遅れをとってしまうだろう。

「もしかしたら、不可能かもしれない」

何か困難な仕事に取り組む前に、そんなふうに思うと、不安が不安を募らせ、
集中できなくなり、目的の達成は難しくなる。
とにかく、力一杯、できるところまでやろう。結果は後で考えればよいではないか、
というくらいの余裕があると案外うまくいくものである。

➖「座右の銘」研究会➖

では、本日も素敵な一日をお過ごしください。
今日もよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️
ありがとうございます😊

➿今日の一言➿
人間五十年、下天(けてん)の内をくらぶれば、
夢幻の如くなり。
一度生を得て滅せぬ者のあるべきか。
〈織田信長〉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?