見出し画像

2024選抜高校野球:吉田監督率いる山梨学院2年連続優勝なるか?!

今回のnoteでは、第96回選抜高等学校野球大会への出場が決定した山梨学院高校について紹介。山梨学院は前回大会で「山梨県勢初優勝」を果たした。

今年のチームはセンバツ優勝メンバーがごっそり抜け「1からのスタート」となった。しかし、関東大会準優勝の結果を残し、センバツ出場を果たしたのは見事だった。

*センバツ大会出場32校一挙紹介note*

センバツ大会ベスト8予想note*

*1回戦全16試合勝利校予想note*


※ヘッダー画像引用(日刊スポーツ


📝2023秋季大会振り返り

⚾戦績

秋季山梨県大会

・決勝戦 :山梨学院 5-2 帝京第三
・準決勝 :山梨学院 8-1 駿台甲府
・準々決勝:山梨学院 4-1 日川
・2回戦 :山梨学院 7-3 甲府城西
・1回戦 :山梨学院 20-0 富士河口湖

秋季関東地区大会

・決勝戦 :山梨学院 4-13 作新学院(栃木①)
・準決勝 :山梨学院 3-2 健大高崎(群馬①)
・準々決勝:山梨学院 4-2 桐光学園(神奈川①)
・1回戦 :山梨学院 2-1 昌平(埼玉②)

⚾2023秋季関東地区大会ベンチ入りメンバー

1 大友陸 投手 1年生 右/右
2 横山悠 捕手 1年生 右/右 ☆
3 梅村団 内野手 1年生 右/右 ☆

4 萬場翔太 内野手 2年生 右/右
5 針尾泰地 内野手 2年生 右/右
6 平野天斗 内野手 1年生 右/右 ☆
7 中原義虎 外野手 2年生 右/右
8 黒澤后琉 外野手 2年生 右/両 ☆
9 山田将吉郎 外野手 2年生 右/左
10 櫻田隆誠 投手 2年生 右/左 ☆
11 山岸翔輝 投手 2年生 右/右
12 宮川真聖 捕手 1年生 右/左
13 二村仁功 外野手 2年生 右/右
14 岩城敦仁 内野手 1年生 右/右
15 足立康祐 投手 1年生 右/左
16 手塚悠慎 内野手 2年生 右/右
17 河内佑樹 外野手 2年生 右/右
18 津島悠翔 投手 1年生 左/左
19 大福快 投手 1年生 右/右
20 鳴海柚莱 外野手 1年生 右/左
+高橋英登 外野手 1年生 右/右

※秋季大会時の学年で記載
※後に紹介させていただく選手は☆付き


📝新2年生が多く試合に出場?!

秋季大会では新2年生の選手が多く試合に出場した。野手としては以下の4名がスタメン出場した。中軸兼捕手の横山悠選手、4番ファーストの梅村団選手、ショートの守備につく平野天斗選手、セカンドの守備につく萬場翔太選手がスタメンとして出場し活躍を見せた。

投手陣も楽しみな新2年生が多くいる。秋季大会で登板機会があったのはエースナンバーを背負ったのは大友陸投手のみだが、津島悠翔投手は1年生ながら夏大会で登板があった投手だ。攻守ともに楽しみな新2年生が多いと言える。

しかし、新3年生にも注目すべき選手がいる。それは櫻田隆誠投手(※コンディション不良との情報も、、、)だ。背番号10番ながら主戦投手として力投を続けた。センバツ大会出場の立役者と言っていいだろう。

主に1番センターとして出場を続けた黒澤后琉選手は俊足巧打の素晴らしいリードオフマンだ。秋季大会では打率.441、12盗塁の成績を残した。

総じて、新2年生で目立つ選手が多く来年も楽しみなチームであると言える。現チームで勝ちきるには櫻田隆誠投手がどれだけ本来の投球ができるかがカギになってきそうだ。


📝注目選手紹介

⚾櫻田隆誠③投手

投球スタイルが前チームの「林謙吾投手」と重なる。抜群の制球力と安定感を武器に打たせて取るタイプの投手。また、投げ続けられるタフさも林謙吾投手と重なる。

秋季関東大会では、以下の様な成績を残した。

初戦(昌平):11回 奪三振13 自責点1
準々決勝(桐光学園):11回 奪三振7 自責点2
準決勝(健大高崎):6.1回 奪三振2 自責点0

初戦、準々決勝と連投し
どちらも延長タイブレークを投げ切った。
「センバツ大会出場の立役者」と言っていいだろう。

★投球スタイルは?

ここから先は

1,231字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

高校野球を語ろう

野球が好き

記事を読んでいただきありがとうございます。「スキ」や「コメント」が私の励みとなります💛