見出し画像

何事も自分で!当たり前だけど。

梅雨入りしましたね。我が家にはそこここにアジサイがあって、土の酸性度合いが違うせいか、花の色が違って風情があります。

ところで、実に当たり前ではあるが、私自身気付かなかったことがある。

「自分でやる」

意外と、「守ってもらえてしまう環境」にいたりすると気付かないぼんやりのオバカちゃんになってしまうことがあるが、まさに私がそうだった💦

幼少のころから、頑張るのは頑張るのだけど、いざという時に競争を嫌がったり、辛い気持ちになるのを避けたりして、踏ん張りがきかないところもあった。

そんな感じで、自分でやればできるし、今は調べる調べ方も昔と全く違う。昔は、図書館で調べるとか、雑誌を見てとにかく情報を集める、専門書を見る、なんてことが多かったので、情報を集めるのもなかなかなものだったと思う。

でも、今はなんとパソコンやスマホがあれば、検索窓にキーワードを入れてひっかっかったサイトをサラサラと読むだけでいろいろな情報を収集できる。

なんていい時代んだ!

と思いつつも、苦手な項目はそのままにしてしまう。サラリーマン時代はそれでも「できる人」「興味があってたまたまできた人」がやってくれた。

さてさて、個人事業主になって、「そうは問屋が卸さない」状態になって初めて知ることの多さよ。。。

いやいや、皆さん本当に大変な思いをしながらやっているんだな、と実感中でございます。

そしてその一つが経理。経理もどうやってやろうか考えていて、将来法人化を考えるなら「青色申告」と言われ、税理士さんに相談するのか、記帳だけをお願いするのか、いろいろやり方を調べ、時間とお金がなんとかなるところを探していった。

色々なサイトを見て、ココナラのサイトでもいろいろなサービスがあることあること。とにかくしらみつぶしに探して、そんな時税務署からお知らせが来て、確定申告の青色申告の無料セミナーをするという。

「なんだかわからないし、税務署の無料セミナーならいいだろう」

と願ったりかなったりで行ってみる。そこで経理のやり方とソフトへの入力の仕方両方学んだ。でも2時間くらいのセミナーで頭に入るほどたやすくなかった。

独自に開発している経理ソフトを使わせてもらい、ソフトの理解+青色申告の複式帳簿のつけ方を理解するのは意外と時間がかかる。

ただ、最終は自己責任。でも自己責任の上で、誰に頼んで聞いて確定申告までやるのかを決めるのも自分。

不安も多いけれど、誰にもうるさいことを言われない。税務署には言われないようにしっかり申告したいから、記帳指導をしてくれるところを見つけて、会員登録をした。

お付き合い3年目だが、その記帳指導から確定申告までしてくれて、わからなければ記帳指導できる人が10人ほどいるので、電話ですぐに対応してくれる。

ありがたや~

ただ、確定申告の時はデータをUSBメモリに入れないといけないので、そのUSBメモリを夫の私物を借りていたが、「自分のを買いな」といわれ、「ま、確かに夫の言い分は正しい」と思ってアマゾンで調べに調べて、価格とレビューで決定!

これは結構使い勝手が良くて気に入っている♪
自分で調べに調べてポチっとしたので^^

何事も「できない」のではなく、慣れていないだけであることが多い。だったら、とにかくわかるところから調べてみること。

私も経理のことがわからなかったけど、わからないからこそ、まず「聞ける人」を探した。

そうやって探していくうちに3年目、だんだんと飲み込めてきて、すでに入力もしている。本当は月ごとにやっていくべきだが、なぜかまだ1月と2月だけあっていて3月からどこかが合わない💦

さて、今度時間をとってゆっくり3~5月までの分をチェックしないと。

そんな経理作業の友としてこのブルーのUSBメモリはドライブが2つのタイプがあるので良いです。ただキャップを無くさないように、小さな巾着ケースに入れてます♪

自分が自由に暮らしたければ、自分で自分の責任をとる。これ鉄則ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?