ame

「25時、赤坂で」ドラマも原作も大好きです。

ame

「25時、赤坂で」ドラマも原作も大好きです。

最近の記事

「ドラマ25時、赤坂で」 最終話の感想

以前、坂道(桜の木の下での2人)の場面があまりにも好きだったので、その場面の感想を書いたんですが、日が経つにつれてせっかくならきちんと最終話の感想を書きたいな…と思い始め、書くことにしました。 普段文章をあまり書かない人間が、なんとか必死に考えて感想を書きたいと思うくらいに、この作品は素晴らしく、この人間の宝物なんだなと思いながら読んでいただけると嬉しいです。 最終話、冒頭は9話の続きから 羽山さんのガラス扉ドン。 扉を塞ぐ手をパーからグーにして力を込めた羽山さんの拳から

    • 「ドラマ25時、赤坂で 最終話」坂道、桜の木の下での2人

      以前、ふせったーに載せた独り言をnoteにまとめる事にしました。 下記は2024年6月21日にふせったーに載せた独り言です。 —————————————————————————————————— 10話「坂道、桜の木の下での2人」についての感想と独り言です。このシーンが大好きで大好きで…一度書き出してみました。原作1巻ラストのネタバレを少しだけ含みます。今の気持ちを残したくて書きました。 最終話、ついに終わりましたね。 見る前は、見終わったら寂しくて悲しい気持ちが大半

      • 「ドラマ25時、赤坂で」と私の出会い

        以前、ふせったーに載せた独り言をnoteにまとめる事にしました。 下記は2024年6月16日にふせったーに載せた独り言です。 —————————————————————————————————— 「ドラマ25時赤坂で」が好きで、頭の中を整理するために書いた文章です。  本編の感想でも考察でもない、ただの独り言 ドラマ25時、赤坂で 見事にハマっています。 TwitterもといXでひたすらに思いの丈を呟かないと収まりが効かないくらいに。 毎日あれだけ呟いてるのに、頭

      「ドラマ25時、赤坂で」 最終話の感想

      • 「ドラマ25時、赤坂で 最終話」坂道、桜の木の下での2人

      • 「ドラマ25時、赤坂で」と私の出会い