187.37週検診、経過順調!

( TωT) なにひとつ順調な気ィしませんけどォ~?!

 失神しても不整脈起こしても、医学的には「順調」。ほんとかよ?!

 今日の検診では体調の悪さを述べ、胎児の頭が大きすぎる心配を述べ、さらにはもし分娩中に失神したらどうしてくれるんだ!! と騒いでみたが……

助産師 児頭骨盤不均衡というのは、今はもう調べていない。古い考え方です。もともとエコーなんてあてにならないものだし
医者 そもそも、この数値なら普通です。特別頭の大きな子ではないですよ?

( ゜ω゜) えっ

 産院じゃない方のクリニックでは頭が大きい頭が大きい、やっぱり頭が大きい……お産、頑張ってね(意味深)と医者に言われ続けていたので

( TωT) (,,゚Д゚)に似て頭が大きい子が産まれるんだーもうダメだー絶対うまく出て来なくて緊急切開される! 緊急オペになるくらいならいっそ、計画的にハラキリしてくれ!! その方が覚悟も決まるんじゃ~!!

 と思っていたが……え、何、別にそんなに大きくなかったの?
(; ^ω^) ンだよ脅かしやがって……!

 失神の方は大変心配なところではあるが、分娩中に過呼吸からの失神とかやらかしたとしても、とりあえず赤ちゃんのバイタルみて復活できそうならそのまま落ち着かせてどうにかする。ダメそうなら緊急オペ。とのご意見。

( ^ω^) わかった……とりあえず医学的には私も中の人もまったく問題ないわけな? 予定帝王切開は、しないと。

 今まで散々「入院も視野に」「帝王切開かも」とか脅かしに脅かしておいて、いざ正産期に入ったら「ま、大丈夫でしょう」と!

(; ^ω^) なーんか納得いかねえけど、警戒はしつつどうにか持ちこたえたということだな?

 すでに37週には入ったし、入院準備も産後の体制もだいたいできてる。そして胎児の推定体重はとうとう2800gを超えました。私の方はちょうどつわり期+10キロ、という理想的な数値です(まだ増えてっけど……たぶんむくみだと思われる)。羊水の量も問題ないとのことで……

( ^ω^) あれ? もしかして何も問題なく出産できる可能性……

 私が嫌なのは「納得いかない理由で緊急切開されること」なので、緊急オペされるくらいだったら予定切開で早めに出してくれと言っているのであって、「普通に経膣分娩で素直に産まれるんじゃね?」ということなら、それに越したことはない。
※ちなみに納得いく理由は「赤ちゃんの心拍がヤバい」とか「赤ちゃんが回旋に失敗した」「母体が今にも死にそう」などで、納得いかない理由は「そもそも胎児の頭が大きかったので物理的に出せない」です。先に分かっとったことやろがー(# ^ω^) ってなるだろ。

 一応安全とはいえ、ハラキリはハラキリである。なんやかやリスクはあるし(血栓とかできるかもしれん)、痕だって残る。経膣分娩でいけるのであれば、多少時間がかかってもその方が絶対にいいに決まっている!

( ^ω^) いやでも私のことだから、緊急オペの可能性は頭に入れておこう……

 臨月に入ってから気持ち悪さは続いているけど、やたら腹減るな~と思っていたが、胎児は毎週200gとか300g肥えているようだ。

(; ^ω^) 高齢だし流産心配~とか言ってたけど……こいつは割と強い……のかな?

 毎回「よく動いてるし元気そうですね」と言われているし、成長曲線はばっちり右肩上がり。妊婦がもう体力的に限界でも、胎児が元気いっぱい! という場合は「問題なし」となるらしい。でも待合室で一番グロッキーなのいつも私なんですけど(; ^ω^) ぐでんとして待ってる。本読む気力すらなし!!(そしてなぜか後から来た人が先に呼ばれる)

( TωT) わかった……じゃあ、最悪当日いきなり切られるかもしれないけど、とりあえず私は私で体調を整えて切られずに済むように頑張るしか、ないと

 なお、最近お腹は張るしなんか痛いけど、かといって全然周期的な感じはしませんと言ったら「まだまだ産まれないでしょう」との判定でした。

( TωT) もー無理!! 破水でもいいから早く始めようぜ、もう!!

 中の人はなんも危機感がないようなので、早く産まれる可能性は高くなさそうです。
 そういうことなら、今のうちにやりたいことどんどんやっておくよ!! あと、体重もごちゃごちゃ言われなくなってきたから、ガンガン食って体力をつけることにする。

( ^ω^) 正直、産まれてしまったら、もう当分ゆっくりできないって分かってるしな!

(入院の心配はほぼなくなった日々はつづく……)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?