見出し画像

ヨルシカ - 左右盲

まだこのマガジン?このシリーズの投稿?もそんなにはやってないですけど今回は明らかに系統を変えてやっていきたいと思います。映画見た直後でもう完全に感情が昂っていました。

映画「今夜、世界からこの恋が消えても」の主題歌、いつもならアーティストの紹介とかをしようかなとか思うんですけど、したところで知ってますけど何かと言われそうなくらい有名なアーティストだと思うので割愛です。

初聴はもちろん上記の映画鑑賞時のエンドロール、映画の紹介を書くと趣旨から外れるので書きませんがボロ泣きしました、いい映画でした。レイトショーでお客さんが少なく、僕以外全員女の子。僕だけ鼻水ずるずる啜って恥ずかしかったです。
個人的には主演の男の子、「なにわ男子」の道枝駿佑くんが良かったですね。彼は優しくていい人なんだろうなと感じる決して役作りではできないであろう優しさが出ていました。良かったらまだやってるので皆さんぜひ見てください。

本題に戻ります。
まず、めちゃくちゃ歌上手い!というかこの手の曲は全く通ってきてないから全然わかんないんですけど、声も一つの楽器なんだなと感じました。
歌詞を理解せずともボーカルの声色だけで感情が伝わってくる、焦燥感と儚さ、それだけでかなり響きました。
そしてすごい寄り添ってくる声だなと思って、主張が全く激しく無くてかなり聴きやすかったですね!
あとはインストでも聴いてみたい、これはかなり思います。

感動的な映画の主題歌なので響いたってのもあると思いますが、じっくり聴きかえしてもかなり好きです。
以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?