見出し画像

今日も腹が立っている。

スガに対して、小池に対して、腹が立っている。

だが怒りの収めようがない。

昨日も書いたように、この怒りは反射的なものだから、理性で収めるしかない。


昔、アルバイト先のコンビニエンスストアの店長に対して、とてつもない怒りを覚えたことがある。

やはりその店長も、常識に欠ける人物で、子どもじみた言い訳をするのが得意だった。

その店長に対する怒りをブログで表現したことがある。その記事を貼り付ける。理性とユーモアは大事だね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


腹が立つのは何故?
腹に収めることを良しとしてきたけれど、
腹の大きさには当然のことながら限界があり、
腹に据えかねる瞬間がやってきてしまう。

腹黒いアイツ。
腹に一物も二物も抱えている。
腹を読みきれない。
腹の探り合いは不毛なゲーム。

腹を割ることをいつまでもしない。
だからそのうち知らないうちにストレスが溜まり、
腹を下し、
腹も身の内ということも忘れ、
そしてついには、
腹を立てる。

腹の噴火。
四年に一度の腹の大噴火。
四年に一度の貴重な男Nの腹の大噴火の瞬間。



ハラドッカン!



・・・こういう文章は実は個人的には好きではないのだ。
他人の書いたものならいいのだが自分では書きたくないのだ。

でもここまで書いてしまった。

腹を決めろ!
腹を固めろ!
腹を括れ!
「腹を抱えて笑っちゃった♪」とかコメント付くかもしんないジャン。

もし付かなかったら、
その時は・・・
腹を切れ!


・・・


こんなオチでいいんだろうか?


・・・


いつまでもクヨクヨするな!
腹を決めろ!!
腹を括れ!!
これで十分だ。
このままUPしよう。

そして、
今日も腹筋鍛えて、
シャワー浴びて、
寝ようではないか。

そうだろう?男N!


(初出 2007年5月1日)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?