見出し画像

ゲップに苦しむ数年。病院いっても解決しない…

汚い話でごめんなさい💦

実は私、ストレスで体調を崩すと
ゲップが酷くなり、
吐き気が襲ってくるんです。

そんな人いませんか?

やっと
医者に認めて貰えたのが嬉しくて
この記事を書きました。

同じ悩みを持っている方の
力になれたらいいなと思います。

今まで悩んでいたことが
解決するかもしれません。



炭酸飲んだあととか、
おなかいっぱいなったあととか、
ゲップってでてしまいますよね。

私はそれが酷かったんです。

炭酸飲んだ訳でもなく、
食べすぎた訳でもなく。

連発してすごく辛い思いをしていました。

でも、内科を受診しても

「ゲップがでるのは当たり前だからね」

と取り合って貰えず。

全然わかって貰えなかったんです。

言われることは分かりますが、
何度も出ると苦しいし、辛いんですよ。

こんなにつらいのにって思ってました。

それが、心療内科の先生に相談すると、

空気を飲んでることで起こるんだよね。
緊張したりすると、息を飲んだりするでしょ?
そんな感じで、不安とか緊張が高まると
空気のんじゃってゲップがでるんだよ。

って言って貰えて
なんだか心の荷が降りたというか。

やっぱりストレスなんだって。


今まで認めて貰えなかったのが
認めてもらえて。

実は彼の親にも心配かけてるのが
けっこうつらくて

って話をしたら、

辛かったね

って。

メンタルが弱っていた私にとっては
この言葉は救いでした。

それからだいぶ気分が良くなって
今この記事を書いてます。

呑気症って言葉があるくらい、
空気を飲んでしまってゲップがでる
という人は少なくないんじゃないでしょうか。

不安や緊張の原因が分かり、
それが解消されれば楽になれます。


今まで認めて貰えなかった症状が
認めて貰えるって嬉しいことなんです。


なにか不安やストレス
に感じていることってありますか?

それが解消できれば、
楽になれるかもしれませんよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?