見出し画像

キュウリさん第二陣!

こんにちは。
私は現在、大学でランドスケープ・造園学(簡単にいうと、植物と生活の関わりについて)を学んでいる、天音。と申します。
大学に入ってからうつを経験、その際ADHDとASDの傾向が強いことが原因であることが判明しました。
私の自己紹介は以前、記事にまとめているので、興味がある方はぜひ読んでいただければ嬉しいです。

こんにちは。

今日も初夏の陽に照らされてあちーとなっている天音です。

今日は、この前用意したキュウリさんの第二陣が発芽して根もしっかりしてきたので、その子達を定植していこうと思います。


今年は厳しそうなキュウリさん第一陣...
君たちの命は無駄にはしない。

きゅうりさん第一陣の経緯はこちら


先日種を蒔いた第二陣が発芽してきてくれたので、定植してみました。

今日の作業

1番小さい個体でもしっかりと育ってくれている。
今度こそは。


今度こそはしっかりと管理するぞ、と意気込み、定植。


指で小さな穴を開けて、植え付けていく。
まだまだ小さい。(2024/6/15 現在)


大きなプランターに植え付けてみると、まだまだ小さいきゅうりさん第2陣。

これからの成長を期待しつつ、病気にならないよう、しっかりと見守っていきたいと思います。


おまけ

2個体中1個体枯れてしまったヒマワリの第2陣。
生き残ってくれた子もいい感じに成長中。


ヒマワリさんの第2陣もいい感じに育ってくれたので、この度一緒に定植しました。


8月後半の妹の誕生日までに咲いてくれたら嬉しいのですが、間に合わないかなぁ。

お読みいただき、ありがとうございます。

今後も定期的に我が家の植物たちの様子を報告していきたいと思います。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?