見出し画像

ずっと考えていること。

毎日、毎日、自分に合う仕事って何だろうかと考える。

今の仕事は、必要最低限自分に必要なお金を稼げるだけの職場で、今のところは減給もなく、賞与も頂いて、十分恵まれていると思う。

ろくに就職活動にも取り組まないうちに一社目で採用してもらえたのも、とてつもない幸運だったし、大学で就活相談に行ったその日に求人のFAXが来ていたというから巡り合わせが本当に良かった。

だけど、と思う。

もっとのめり込むように知識を獲得して、経験を積んで、実践していけるような仕事の方が私はもっと生き生き活躍していけるんじゃないか。

高校の時、周りからあんたには絶対厳しいからやめとけと言われた吹奏楽部も、「かっこいいからやりたい」の気持ちで必死についていけた。(ちなみにフルートだったけれど、私の「かっこいい」の基準はちょっとズレているのかもしれないと最近気づいた)

趣味でずっと続けていたクラシックバレエだって、何回辞めたいと思ってもやればやるほど身についていくのが楽しくて結局20年続いていた。

どちらをやっているときも、1年前と変わらない自分だと気づいた日は悔しくて悔しくて猛練習する時期があった。

新しい自分になりたい。という欲求が強いらしい。

こんなところでこんな記事を書いている暇があるなら行動しないといけないのかもしれないけれど、「かっこいいからやりたい」で仕事も選んでしまえば、案外上手くいくのかどうか、わからなくて怖いからずっと考えている。

ただ、まずは一歩、noteを書き続けてみるところから。



この記事が参加している募集

#就活体験記

11,722件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?