見出し画像

翻訳をはじめました。

 最近、翻訳をはじめました。あくまで趣味のひとつとして。はじめは何となく始めたのですが、やっているうちにドはまりしてしまいました。

 取り組んでいるのは、主に児童書です。難しい本よりは比較的読みやすい本から始めた方がつづけやすいと思ったので、本棚に合った児童書を取り出して、コツコツとノートに訳を書き込んでいます。

 今はちょうど、『チャーリーとチョコレート工場』のオリジナル版をペーパーバックで読みながら、翻訳中です。

 もちろん、勝手に翻訳したものをネットに公開すると翻案権を侵害してしまうので、noteで公開することはできませんが、あくまで趣味の一環として楽しんでいます。

 また、自分の納得のいく翻訳が出来上がったら、日本語版と比べてみると面白いなぁと思っています。翻訳者がどのように訳しているのかを見ると、勉強になるかもしれません。

 さらに、『チャーリーとチョコレート工場』は、色んな人が訳しているそうです。調べてみると、こんなサイトにたどり着きました。

 このブログ記事では、田村 隆一氏と 柳瀬 尚紀氏の翻訳の比較について、詳細に語られています。記事を読めば分かりますが、翻訳者によってこんなにも日本語が変わるものかと.....びっくりです!!

 とにかく、僕は自分の翻訳をつくって、ひとりで密かに楽しみたいと思います。それでは、また明日!!

サポートして頂いたお金で、好きなコーヒー豆を買います。応援があれば、日々の創作のやる気が出ます。