見出し画像

超短編小説|包丁

今回は、かなり短めの小説を書いてみました。原稿用紙1枚分のショートショート(超短編小説)です。ぜひ最後までお付き合いください。

 店主は言った。

 「お客さん、この包丁は切れ味がいいですぞ。なんでもサクサク切れる。ほら」

 店主はトマトだって、ごぼうだって、玉ねぎだって、何でもサクサク切っていった。世界でいちばん硬いとされる鰹節でさえ、手を添えるだけでいとも簡単に切っていく。

 「どうだい、おねえさん? 気に入ったかい?」

 店主は目を輝かせている。わたしは、彼の瞳の奥にいる少年が話しかけているような純粋無垢な気持ちになる。即座に「買います」と店主に言い、わたしは店を出た。

 家に帰り、さっそく買った包丁を試してみる。

 冷蔵庫からりんごを取り出し、まな板の上にのせる。左手を添えて、右手で持った包丁を縦に下ろす。スパっという音と共に、りんごが一瞬で真っ二つに割れる。

 やったー。まるで、わたしがスーパーマンになったみたいだ。しかし、大喜びしたのも束の間、わたしは目の前の状況に理解できず、立ちすくんでしまう。

 だって、まな板も割れていたんですもの。

〈了〉

 雨宮 大和です。今日は久しぶりに超短いお話をお届けしました。ちょうど400文字のショートショートでした。書いていて楽しくなりました。アイデアは前からあったのですが、昨晩にそれを思い出しました。ぜひ皆さんの感想を聞かせてください。
 明日も18時半に投稿します。それでは、また明日!!

次に読むなら

ある日、イベント制作会社で働いている主人公の僕は、目を覚ますと牢屋に閉じ込められていた。いったいそこは、何なのか!?最後にあっと驚く展開があるので、お楽しみに。5分くらいで読めるので、気軽に楽しんでください。

サポートして頂いたお金で、好きなコーヒー豆を買います。応援があれば、日々の創作のやる気が出ます。