見出し画像

近況:ハッピーアワーやスパイスの話

こんにちは

これは、今めっちゃサングラス欲しくて、
友達に借りて撮ってみたやつ。

腹立つ半笑い


なんか、やっぱり買うか迷う。
髪ボサボサだし。

こんにちは。

私さ小中学生のときアメブロ超やってたしmixiの紹介文も大好きだったし、昔は毎日文章書くとか余裕だったんだけどな。年明けに書いて以来です。

てかさ、今もそのアメブロ1個残ってた。今の今まで全然忘れてたけど、あれもしかしてって思って探すこと30分。思い当たるワードを次々検索欄に入れてる時、まだ見つかってもないのに羞恥心で死にそうになった。やっと見つけてうおお!となって色々読んだけど、好きな人がどうとかそんなのばっかだった。脳みそクソお花畑ちゃんめ。ヤバすぎ。

まあ、みんなもインターネットの海の中に恥ずかしい忘れ物のひとつやふたつあるよね。取り急ぎ、本名と違うHN(ハンドルネーム、懐かしい響きすぎる。ハンネ。)でやってた過去の自分にグッジョブ。はーもう全然パスワード分かんないわあ。

海といえばこの間実家帰って、父と海見た。
父はめかぶ獲りのおじいさんにずっと絡まれてた。

近況①

今はよく行くカフェにいて、アイスコーヒーでもしばきながら色々やるか〜と思ってたらハッピーアワーにつられて3秒後にはハイネケン生頼んでました。全然ダメ。
私、ハッピーアワーにだけは一生勝てない人生です。
それでいいんです。

近況②

最近の私は、自分が働いてるお店で出会ったカルダモン焼酎に恋してます。
原材料を見たら、米焼酎とカルダモンでできているそう。米なんだ!
めちゃくちゃエスニックな味で、まじでインドな感じです。インド酒。インド味。
ソーダで割るのがおすすめだそうですが、私のおすすめは烏龍茶割りと紅茶割りです。

これから夏になるし、いよいよスパイスとか効かせていきたい季節だし、夏野菜カレーを何度でも作って食べたいし、そろそろ我が家にも1本導入しようか悩んでいます。

てか、そういえばどんなところで作ってるんだろう?と気になって、
いそいそと調べてみました。

カルダモン焼酎 蔵元コメント抜粋
「レの効いたうなぎのかば焼きとあわせてもおいしい」
とのこと。

うーん、レ。レかぁ。レだよねやっぱり。

私も、うなぎのかば焼きを見習って
この夏はレを効かせていきたいです。

皆も一緒に、レを効かせてこうね。
ドでもミでもダメだよ。

おしまい。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,535件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?