見出し画像

DJによる選曲で美味しい日本酒が飲める!第1回mybest open drink dayを開催しました

株式会社マイベストでバックエンドエンジニアをしている、井上周(@isaka1022)です。

はじめに

コロナ禍も明けて、エンジニア同士のリアルな交流の場も増えてきました。

僕も他社の開発関係の人と関わりたいな、と思いつつも、イベントのテーマがどうしても技術的な内容なものが多く、「ちょっと違うテーマ技術スタックが違う人や多職種の人とも話したいな」ともを感じていました。

そこで「好きなこと」や「趣味」を中心に他社のエンジニアとの交流を楽しむイベントを主催してみたらどうか?と思い、「mybest open drink day」を企画・主催したのでその内容を書きたいと思います。

僕の趣味であるDJと日本酒をテーマに開催し、参加者の人たちに楽しい時間を過ごしてもらうことを目指しました。

イベントの詳細

イベントの詳細はこんな感じです。

  • 名前:mybest open drink day

  • 日時:7月25日

  • 場所:株式会社マイベスト 社内

  • 参加者:20名程度の開発職の人たち(PdM、エンジニア、Engineering Managerなど)

準備したこと

今回のイベントは初めての試みだったので、大規模に開催するよりは、社員の知り合いを中心に声をかけ、小さく始めました。
普段の業務の合間を縫っての準備だったため、ポスターやページなども準備せず、会場も弊社のオフィスです。
DJ設備についても、僕が自ら持ち込んでDIYしました。

DDJ-FLX4を持ち込んでわいわいしました

イベント内容

今回のイベントの目玉はおおきく2つです。

日本酒の提供

日本酒は、僕自身が大好きなだけでなく、弊社のCTOも日本酒愛好者で、頻繁に日本酒を購入しています。
また、マイベストで日本酒のコンテンツを担当している社員も参加することになったため、お二人の知識と情熱を活かして、今回のイベントで提供する日本酒やつまみを選びました。

美味しい日本酒がせいぞろいです

ぜひ興味あれば弊社のコンテンツもご覧ください

日本酒のおすすめ人気ランキング

DJオープンブースの設置

2023年5月に開催されたRubyKaigi2023にて、pixiv社が主催する「RubyMusicMixin」というパーティでDJをすることをきっかけに、本格的にDJとしての活動をスタートしました。

もともと音楽が好きで、特に海外のフェスなどに興味を持っていましたのですが、このパーティを通じて初めてDJの楽しさを感じました。
DJをはじめたことで、音楽好きなエンジニアとの交流も広がり、今回
もそのつながりで多くの人たちに参加してもらいました。

RubyMusicMixin2023の様子

RubyKaigi2023参加レポート

イベントのハイライト

イベント中には、日本酒やDJに関する話題で参加してくださった方が盛り上がったり、設置したブースではBtoBプレイ(2人で交互に曲を掛け合うプレイ)がおこなれたり、一方でプロダクト開発についての深い議論も交わされたりと、充実した時間になりました。
さらには、今回のつながりがきっかけでまた新しいイベントが生まれそうな気配もしており、とても良い会になったなと思っています。

まとめ

今回のイベントは、参加者からも好評を得ることができました。
「また参加したい!」という声も多く聞かれ、今後も継続的にこのようなイベントを開催していきたいと考えています。
ぜひなにか一緒にできるかたいたらお声がけお待ちしています!
(DJと日本酒に夢中になるあまり写真を撮るのを完全に忘れていたので次回は忘れないようにします)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?